556〜558☆東京都下水道局 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

今さら「髪切った?」ときかれてかなしかった昨日。

ばっさり切ったのになー
さながら少年のようになったのに。

1ヶ月ぶりのスピード練習。

秋以降お久しぶりの装備たちを携えてやる気まんまんで行ったのに
秋に1000m×5全て4分を切れたときに、つらい4本目を引っ張ってくれた恩人が
5000mまでわたしの目標ペースにつきあうと言ってくれたのに

「日曜の大会を狙っていくなら、2000mで終わって」
「今日、走りきりたいなら、どうぞ。でもレース中に後悔するよ」

コーチのことばは、いつだって正しい。
練習に於いては。

涙をのんで2000mで練習終了。
むき出しの足に夜風が冷たい。

明日は43分以内で走る。
来週の5000mTTは20分45秒で走る。
そしていつかは3時間15分で走る。

サブ3.5を達成できたら、タイムを追いかけるのをやめようとおもってたけど
やっぱりもっと速くなりたいな。
きれいに走れるようになりたい。


さてさて、東京都下水道局のマンホール。

汚水
{72AFA990-34EC-488C-AA3A-7CBD423FD862:01}

合流
{B33B16D3-EF25-4335-A923-86FB3020F6EE:01}

合流、ちっちゃいこ。
{FD5DDFA4-EFB7-41CE-9B6A-CAAE5BD920F2:01}

都の花 ソメイヨシノ
都の木 イチョウ
都の鳥 ユリカモメ

ユリカモメ、どこにいるかわかるかな?

2枚目の写真の真ん中にカラーの丸い点があります。

これは平成13年からはじまったマンホールの名札で
これをみるといつ設置されたのか、管理するのはだれかがわかるそうです。

詳しくはこちらへ。