バスがこないよ。待つこと20分。
2週連続の伊勢遠征。
トレイルの大会にはじめて参加しました。
大会もはじめてだけど
トレイルを走ること自体2回しかしたことないし
その2回とも心折れてしょげ返って帰路についたし
前日に転んで心も体も傷だらけだし
なんせ朝3時起きだし
テンションも体温も血圧もあがらないよ‼︎
でも、このコピーすてきだよね。
相も変わらずひとの写真を勝手に拝借。
スタート地点は先週とおなじ
三重県営総合競技場内陸上競技場。
おはらい町を走るのも先週とおなじ。
写真は先週の。
トレランはそんななの?
ロードを1kmくらい走ったらだんだんと山道に。
過去2回とも登りがすごくつらくって
筋肉がすくないからだめなのかしら、とか
心肺がひ弱なのかしら。
まぁ基本もやしっ子なんだからいたしかたないわよね、とか思ってた。
けど。
けれども、だ。
蓋を開けてみたら、みんな登りほとんど歩いてた。
びっくりするくらい、歩いてた。
なんだ。
一緒に走ったひとたちがおかしかっただけなのね。
もう少しロードで走ればよかったとおもったけど
スローペースにのっかって遊ぶ。遅いのは得意だもん。
途中アサマヤマと書かれた
今この地でなきゃ会えないようなレアマンホールと出会ったり
エイドでまったり休んでみたり
すごくたのしいデビュー戦になりました。
でも、もっと練習して上手に速く下れるようになりたいな。
ゴール地点ではあおさ汁とおにぎりが振る舞われていて
しかもおかわり自由でいちごとみかんの試食ブースもあって
胃袋的にも大満足。
トレイル、ロードよりたのしいかも♡
参加賞もよかったよ。消えモノだいすき。
バスは23分遅れでやってきました。
まだまだ交通網は乱れております。




