安くて美味い 大台北紅茶 | GOMAN STATIONの台湾便り(旧MANGO STATION)

GOMAN STATIONの台湾便り(旧MANGO STATION)

暮らすように旅を楽しむ台北
台湾を思いっきり楽しんでいただくための
みなさまへのお役立ち情報を
お届けします。

GOMAN STATIONの裏にあった

店頭で黒糖タピオカを煮ていた幸福堂や

連日賑わっていた黒糖タピオカミルクの

老虎堂(タイガーシュガー)も

閉店してしまいました😢


台北地下街を歩いていると

いつ見ても列が出来てるドリンクショップが

ありました。

先日たまたま空いてたので、

買ってみました。



大台北紅茶


お洒落な看板ですが、

容器は極々普通で写真を撮るのを

忘れました。


店名になってる大台北紅茶


中杯が700ccで

    20元(96円)

大杯が1000ccで

    25元(120円)


大容量で安い!


昔懐かしい味の紅茶のお店。

北投あたりに行けばよく見かけます。


じっくり煮出した紅茶は

濃厚で香りもよく

もちろん、甘さの調整や氷のあるなしも

指定できます。


基本の紅茶以外にも

黒糖タピオカミルクや烏龍茶、緑茶も

ありました。


場所は台北地下街のY地区。

台北駅寄りでこの看板の近く。


台北地下街のHPからお借りしました。

お店の右上に店舗番号159と書いてあります。


台湾の物価も上がり、このところの円安。

昔のように

お安くてお得な台湾では

なくなっただけに

こんなお店は続いて欲しいな。