善意に生きる | 満願寺窯 北川八郎

満願寺窯 北川八郎

九州、熊本は阿蘇山の麓、小国町、満願寺窯からお送りするブログです。
北川八郎の日々の想いや情報を発信してまいります。

「善意に生きる」

善意を抱いて具体的にどう過ごすか…大事。

・人のために捧げる時間を沢山持って善意に生きる。

・イライラ、怒りを直ぐに鎮める(怒ってもすぐ切り替える事を練習…または謝る)

・社会貢献し人の役に立つために、善意で優しく生きる

・一番身近な家族に対して…今世中に家族との業の和解を試みる、対立を解決する。

更に、対人関係において、憎しみと嫌悪の思い残しの無い関係にして、罪を下ろす試みをする。



※ 明日( 23日)ポットキャスト第368回「左脳の行き着く先」が配信されます。同時に映像版としてYouTubeでご覧いただけます。https://bit.ly/2VaZTVj

※熊本小国断食会 4月 12日〜 14日

※名古屋新月の勉強会募集中 2月28日(水)~全5回

詳細: https://manganjigama.jp/