水に流す | 満願寺窯 北川八郎

満願寺窯 北川八郎

九州、熊本は阿蘇山の麓、小国町、満願寺窯からお送りするブログです。
北川八郎の日々の想いや情報を発信してまいります。

欧米の世界では「赦(ゆる)す」


しかし 日本がすごいのは「水に流す」という思想です。


これは 日本独特のものではないかと思っています。


なぜなら 韓国や中国と違って日本は


雨が多く 川が多く 水の国だからです。


アラブやアフリカでは「水に流す」という世界観が多分ありません。


それは アラブや彼の地では砂漠が多いからです。水が無いのです。


「赦す」ということは 何か痕跡が残ります。


「水に流す」と まっさらになるのです。痕跡が残らないのです。


だから私は赦す文化よりも 水に流すという文化の方が素晴らしいと思います。


そして更に 春には国土全体にピンクの桜の花が咲き乱れるという国はありません。


水の国ならではのことなのです。


さあ あなたも私も 辛いことや悲しいことや、裏切りは水に流しましょう。


幸あれ 福あれ 光あれ。



・・今日は仙台で約300人の講演会でした。


3月1日 熊本小国楽心会

3月28日 佐賀講演会 

満月の夜の勉強会 7期生(福島)募集  詳細:http://manganjigama.jp/