2020年6月16日 北海道 祈交渉旅~結界編~ | 夢を現実にするクリエイター★変幻自在のiosiris★天と地を繋ぐ北海道のヒーラー★日記的備忘録

夢を現実にするクリエイター★変幻自在のiosiris★天と地を繋ぐ北海道のヒーラー★日記的備忘録

iosiris~天と地を繋者~

『感じるまま 心のまま 想いのままに』

著書
『自分の癒し方 自分の愛し方 自分の生き方』

衣・食・住・ものつくり・体癒・心癒
✨✋7つの分野を自由にクリエイト✋✨


2020年6月16日 北海道 祈交渉旅~結界編~

2日目

しらたき発→

旭川→層雲峡・黒岳→石北峠→網走→
網走から宗谷方面へ海岸線を走り→
稚内・童夢の湯→道の駅・手塩(野営地)


4時半出発
しらたきから層雲峡へ向かおうとしたけれど
高速入り口が閉められていたため
下から向かうこととなり💦

燃料も気になったので
24時間スタンド目指して旭川まで
※これ簡単に言ったけどかなりの距離あり(笑)
無駄走り感満載(笑)

北見峠を下ると言う
カムイの懐に呼ばれてる感満載(笑)

旭川から再度
なっがぁああいい愛別トンネルを抜け
層雲峡・黒岳ロープウェイ入口
横に層雲峡神社あり🍀
ご挨拶して来ました🍀
ここ
凄く自然と一体してて凄く好きな雰囲気でした🍀

朝もはよから
コアな登山客っぽいおっさん3名とロープウェイ
北海道の中央に鎮座増す山々の美しいこと✨
ほんと
写真では伝わるの10分の1位だよね~
ロープウェイで5号目まで🍀
ここら辺にも散策ルートあるけど
そんなに寒くないらしいので
7号目まで
15分間のリフトで
7号目まで到着🍀

脇の方に新設されたばかりの
トレッキングコースがあり
そこを散策してきました🍀
これでも結構くる~~~
あまりょうの滝
目を凝らすと雪の脇に水が流れているんだとか。。
後で売店のおっちゃんが教えてくれましたが
私の目じゃ雪しか見えんかったで(笑)


雪が残ってる~✨
小川でも水に浸けてきたけれど
雪を少し頂き
車で待機してた各地の結界担当の子に繋ぎ🍀
今回の石繋ぎは無事に完了~🍀
うんうん いいね👍
少しでもとお土産を少し奮発して
売り上げ協力してきました🍀
戻りロープウェイは貸し切り~🍀


お次は
前回の旅で走ってない外周を
右回り “解放”の流れで廻るヒーリング
石北峠を越えて

途中
おトイレやらお土産を買うの道の駅は必須だね~🍀
恩根湯の道の駅 からくり時計なんだって💡

相変わらず
一番後回しになるのが食なんだけど
今回もコンビニで済ませただけなので
食べ物写真はありません(笑)

北海道を横切って
網走に到着~🏎️
前回は網走の北方民族博物館迄だったので
網走→紋別・宗谷方面へ

ここから海岸線 爆走コース🏎️💨
途中 濃霧が立ち込めて
柔らかな浄化感満載

今回のBGMは
EGOISTの『名前のない怪物』と『All Alone With You』

ヘビロテです(笑)


明るいうちに宗谷岬到着🍀

今日の泊は稚内かな?
と 思いつつ
稚内の温泉を検索え🔍


稚内温泉童夢

出たときには
お外が真っ暗 稚内の道の駅戻る感じだったので
戻るくらいなら。。
『前進するだろっ❗』

って
次の手塩まで爆走🏎️💨

途中
鹿さんも飛び出し
『タイヤもすり減ってるし
   スリップに気を付けよ~🍀』

って 忠告を浴びながら(笑)

野営地の手塩到着🍀

トラックの運ちゃんも多く
野営してる人もいつつ

朝の4時まで爆睡💤

車中泊に既に慣れてるので
全く問題なしの2か目が終了~🍀