2020年6月17日 北海道 祈交渉旅~結界編~ | 夢を現実にするクリエイター★変幻自在のiosiris★天と地を繋ぐ北海道のヒーラー★日記的備忘録

夢を現実にするクリエイター★変幻自在のiosiris★天と地を繋ぐ北海道のヒーラー★日記的備忘録

iosiris~天と地を繋者~

『感じるまま 心のまま 想いのままに』

著書
『自分の癒し方 自分の愛し方 自分の生き方』

衣・食・住・ものつくり・体癒・心癒
✨✋7つの分野を自由にクリエイト✋✨



2020年6月17日 北海道 祈交渉旅~結界編~

道の駅・てしお発→

てしお→海岸沿いをひた走り
浜益→石狩→小樽→積丹→岩内→島牧・賀老の滝

→中山峠越え札幌戻り


3か目

今日は石狩から札幌戻りかな。。?
とか思いながら
5時半には出発🏎️💨

途中
鹿さんと並走しながら
龍の陣くんと鳳凰の皇ちゃんと一緒に
ヒーリング&エネルギー廻し🍀
日本海側は増毛辺りからトンネルが多い
海岸沿いが絶壁なのかな?
この岩岩がね
どれも恐竜に見えて仕方ないんだよね

海沿いに白銀の滝
思い出さなくても良かったんだけど
これも自分自身の浄化の一端か。。

事故後
初めてかもしれない

父の事故現場トンネルを通ることとなる。

浜益付近もくそ長いトンネルが続いてる。。

道北はずっと濃霧か雨か曇り

長いトンネルを抜けると。。。

浜益
ピーカンの青空とちょい虹のご褒美が✨
自然が大好きだった父だったんだけど
いつも感じているけれど
改めて 父の力添えもあり

カムイや日本の神々の力添えもあり

たくさんの方々のご協力も賜り

こんなことができてるんだなと
改めてありがたさを痛感🍀


時間も余力もあり
小樽方面も抜けがあるので
行っちゃえー🎵って(笑)
この時点で1000キロは越えてたと思われるけど

今回は色々な場所寄ってないので大丈夫🙆


。。で

そのまま小樽~

古平
宝島

積丹 神威岬 チャレンカ🍀
横から見ても やっぱり龍と一緒だったなと感じる🍀
一心同体なんだろうと思う

これ余談だけど。。
家の家族つって龍属性な気がする。。😅



そのまま
泊抜けてったんだけど
始めて原子力発電所横通ってったけど

。。何か凄く変な感じして
最近は目に来ること多くて
やベーと思った💦💦💦

これから5Gとか言ってるけど
良い反面の人体への被害はほんと計り知れないだろうね。。


去年行ったけど
弁慶岬

前回は強風で飛ばされそうだったけど(笑)
弁慶好きとしては寄るよね(笑)
義経の側近 仲間 守ってくれた人だもん
そりゃ好きでしょ(笑)
岬まで降りてきました🍀
後ろからのショット


今回の最終目的地に
賀老の滝

遊歩道散策禁止になってたんだけど
行くだけ行ってみよう❗と

海岸線から内陸に15キロ

。。。これ
まじで時間取って行かないとなくらい
舗装された道はあるけれど
結構デンヂャー

それでも
山を切り開かせていただいてる事に感謝しつつ。。

整備の草刈りをしていた職員さん以外
人はゼロ


散策はするつもりなかったんだけど
ドラゴンウォーターのところはいけるかな⁉️と

熊鈴つけつつ 100mほど散策
なんだろ。。。

初めてかも
なんか“こわい”と感じたの💦

美里洞窟や当麻鍾乳洞ですらひとりでも平気感あったのに💦

結局
水はわからなかったけど
小川で陣にパワーチャージ✨

今回はここまで🍀


戻りの豊浦での一枚👀📷✨
壁面に
右から→カバ モアイ 猿の『どんだけぇ~☝️』って見えたんだけど

よくよく見ると。。

5匹に見える~👀

カバ モアイ 猿の両脇に小さな全身のいぬ?さる?
手だと思ってたのが 犬?ぶた?

うける(笑) 
沖の方見てるけど どこ見てるんだろ(笑)

島牧から家までナビで168キロって
『めっちゃ近いじゃん❗』
って
もぉ思考がバカ(笑)

実際は有料道路避けてるから
もっとかかっているんだけど
3日間の走行距離 1651,1キロ

うんとね
今回はこんな感じの走行パターンでした🍀


次回は奥尻島🍀
賀老の滝や小樽はそっち行くときにと思ってたんだけど

やるの見えてて余力があるなら
さっさとやる

性格が出たのでした(笑)




今年からの流れもあり

自分自身も陰・女・影・守り・裏etc。。

そんな要素が強く出だしてる気がする🍀

良いとか悪いとかじゃなくね

隠してるつもりはなかったけど
去年とは違う自分が出てるな~って。

社交性あるけど
今年は最小限でいってるし
自分がそこまで人に開いてないのも感じる。


左側が2日目日
右側が最終日

顔が全然ちがーーう(笑)

初日はドロドロに疲れも諸々もあったからね~(苦笑)


目を見ればわかるって言うけど。。
そのとーりだ(笑)



私も一緒に浄化されつつ
北海道を愛し愛されて来ようと思います♥️

次回は奥尻編~