娘は今まで国立医学部を数校受験しましたが、全て最寄り駅から歩いて行けませんでした


なので、受験会場への移動手段はバスかタクシーになります


地方医学部になると、大学キャンパスや附属病院(受験会場)行きのバスの本数が少なく、希望通りの時間に到着できません


2月の寒い中、外で待つのは厳しいので、受験生控え室があるか?は重要になります


【現役】受験生控え室あり

9:00試験前の説明開始で、試験会場には8:45~入室可能でした


学校の要項や受験票には載っていなかったのですが、前日学校見学に行った際、「受験生控え室こちら⇒」の看板を見つけました


その看板は、人が多いと見逃してしまいそうな場所にあるのですびっくり


この学校は、駅前からリムジンバスを出してくれるのですが、当日バス乗り場に行ってみないと待ち時間が分からず、早めに行動したところ8時過ぎに学校に着いてしまいました


娘は全学部共通の受験生控え室で待機していたのですが、医学部の試験会場からは遠く、何か放送がされているのですが、良く聞こえなかったので不安だったそう


何かあったらと怖くなり、早めに医学部試験会場前に移動したのですが


控え室があるのに気付いてないのか、沢山の受験生が建物の前で待っていたそうですガーン


娘も物凄く寒いなか15分ほど外で待ったと聞きました


【一浪】受験生控え室?

保護者控え室は載っていますが、受験生控え室は記載がありません


寒い中で待たせるのは可哀想なのですが、遅刻が怖く30分前に到着するようにタクシーで学校に向かいました


試験会場に直ぐに入れたので良かったです


【二浪】受験生控え室なし

9:00から試験開始で試験会場は8:20~入室可能となっていました


バスで行く場合、大変です💦💦


試験会場である附属病院行きのバスの本数が少ないので(7:20、7:50、8:20)


ベストの7:50が満員で乗れなかったら?

ギリギリの8:20で万が一何かあったら?

と考えると

7:20に乗るしかありません


これだと40分近く外で待つことになるのです、、、

雨や雪だと耐えられませんよねチーン


娘は、8:20に到着するようタクシーで向かいました



受験の場合、早めは早めに行動すると思いますが

早めに行ったとしても、、、、なんですよね


子供にはベストの状態で試験を受けて欲しいので、試験会場への入室時間、受験生控え室の有無は大切ですなんですが


あまり受験生に配慮されていない?

気がします


我が家はタクシーを予約して移動するようにしていますが、タクシーも気を付けてくださいね(⬇)