医学部の同級生はアルバイトが決まらずに苦労しているけど



入学前にとっとと塾講師に応募した娘は、順調にアルバイト生活を満喫しています✨


2箇所の塾で、1つは数人のグループ授業の講師で、もう一方は自習室の質問担当がメインです


自習室の方は、講師よりは時給が低いけれど


生徒から質問がない場合は、学校の課題をやっていてもOKなんだそう爆笑

(タブレット、スマホ使用可能)


そんなに質問に来ないので、5時間座っていて実質労働は1時間位らしいのに


時給が50分で1200円!


医学部は課題やテストが多いので、空いている時間を自由に使える自習室の講師は本当に助かるのだとか


たまに講師の都合がつかなくて代理で授業を頼まれるのだけれど


代理で教えた生徒に気に入られ、数人を個別で教えるようになったみたいです


長女、うちの次女に勉強を教えているのを見ても、凄く優しい口調で教えるんだよな~ラブ


2箇所の塾で教えている娘に

大学生が教えて成績が良くなるの?

と聞いてみたら


自習室の塾は、カリキュラムが良いのであそこでちゃんと学んでいれば伸びると思うけど、もう一方の方はどうかな~~

だそう


どちらも県内に数校ある有名塾なんだそーなびっくり