娘は推し活のために、大学入学前からアルバイトの面接を受け、直ぐに採用されました
今、やっているのは2箇所の塾の講師
地方のアルバイト時給からしたらかなり良いです✨✨
塾長や講師の方々とも上手くやれており、生徒から指名されて個別授業を担当したりと、アルバイトを楽しんでいます
一方、医学部の友達たちはアルバイトの面接に落ちまくっています💦💦
某コーヒーショップ、某文房具屋、パン屋、などなど
都会のようにバイト先が多くないのと、医学部生はあまりアルバイトに入れないし、勉強が忙しくなり辞めてしまうのが原因みたいです、、、
塾講師に落ちた友達もいます
あまりにお喋りすぎる医学部生は、塾長面接で受けが良くないようです
〇〇君、面接に来たけれど、
なんかお喋りすぎて
信用出来ないんだよね~
だそう、、、
カフェなど有名どころのお洒落なアルバイトを希望する友達たちは、受からず苦労しており💦💦
結局は、あまりやりたくなかった(*)塾に落ち着くみたいですが、こちらも定員が足りていてお断りされたりで困っているようです
(*)勉強は得意だけど、人様に教えるのは不安があるのと、勉強ばかりしていたので勉強以外のオシャレなバイトがしてみたい
医学部生になると、こんなにアルバイトに困るのか~とビックリです