夫が怒りっぽくて困っています | 夫婦関係を修復するためのブログ

夫婦関係を修復するためのブログ

夫婦関係の修復。夫婦関係が悪くて悩んでいる方のための情報提供ブログ。


【今回の記事要点】

ご主人が怒りっぽい人だと、
とても気を遣ってしまい、こちらも疲れてしまいます。


そこで、今回はそういうご主人に対して
スグに実践できるテクニックを1つ紹介します。



↓ココから本文

【本文】

ご主人が怒りっぽい場合、
奥さんの側は、いつも緊迫した状態を強いられます。


というのも、何か自分の主張をすれば、
決まって、ご主人の怒りをかうことになるからです。


例えば...

"今度、娘が小学校に入学する手続きを
あなたに手伝ってもらいたいのだけど..."

と伝えれば、


"バカヤロウ!俺は仕事で疲れているんだ!"

と、怒りで反応されてしまいます。



この場合、こちらから先手を打つ必要があります。


"実は娘のことで気にかかっていることがあったんだけど
あなたが怒るのではないかと思って切り出せなかったの"


という具合に、怒りで反応されるかもしれない、
ということを先にこちらから伝える事が重要です。



つまり、ダイレクトに用件を伝えるのではなく、

予想される反応を事前にこちらから伝えてあげることで、
逆にそうならないように暗に相手に示すわけです。



例えば、相手が傷つきそうなことを言うのならば、


"あなたに伝えたいことがあるのだけど、
あなたが傷つくのじゃないかと思って心配しているんだけど..."

ということを傷つきそうなことを言う前に、
事前に相手に伝えて、心の準備をさせておくことです。


それが、傷つくことを軽減させたり、
怒ることを軽減させることにもつながってきます。



以上、夫婦問題相談室の後藤でした。


【次回予告】

明日の水曜日、午前11時30分前後を予定しています。
楽しみにお待ちください。