かおりんといっしょ。 -7ページ目
離婚後旧姓に戻ったので
いろんな氏名変更して困ったこと。
・社会保険証の新しいカードが届くまでに
1ヶ月かかったこと。
前の苗字のカードも渡してたから
しばらく病院に行けず…
娘のアレルギーの検査入院もせまってたから
かなり焦りました

娘の氏名変更は
更に2、3ヶ月かかると言われてるけど
何にそんなに期間がかかるのか不明です

氏名変更された皆さんも
そんなにかかったのか気になります。。
・ゆうちょ銀行のキャッシュカードが
届くのに1ヶ月かかったこと。
手違いがあったのかと心配になりました

メインバンクにしてる地方銀行は
その場で発行だったので余計に…
・クレジットカードも1ヶ月かかったこと。
番号も変わってしまったので
イオンのネットスーパーを利用してて
クレジットカード払いなのでその間
ネットスーパーが使えなくて
買い物が大変でした

マイナンバーの通知
婚姻性で届いたんですが
市役所とかで手続きした方がいいのかな❓
アフラックの学資保険に加入しに
いつもお世話になってる
保険の窓口的なところに行ったら
もっと返戻率がいいものを紹介されて
加入したのが低解約返戻金型保険

シングルマザーなので
もしも…もしもわたしに何かあったら…
娘の将来が心配で終身保険も検討してた
わたしにぴったりの保険❗️
娘が15歳までの13年払い込みに。
使わずに据え置けば
だんだん返戻率が増えるから
これは大学入学までは使わなくていいように
しっかり貯めて行くぞ

昨日は保育園の発表会でした

娘は
ハイジの曲に合わせて踊るという内容。
うちの娘。。
運動会のダンス
まーったく動かず

今回の練習でも最初の頃
曲を流しただけで
なぜかポロポロ泣いてしまうと
担任の先生から報告されてたことも

家でもまーったく踊らないし

だから本番も一人棒立ちかも…と
かなり心配してたら。。
にっこり笑顔で
ちゃんと踊ってた❗️❗️❗️
いつもとは違い過ぎて
別人みたいだった

女の子っぽい
そういえば
一週間前に迎えに行くと先生が
「今日の練習で踊ったんですよ!」
と興奮気味に言ってたけど
少し動いただけだろうと思ってた

振り付け覚えて踊れるんだ

娘の出番が終わって着替えさせに行って
隣の優しそうなママさんが
ツーショットを撮ってくれた

いつも娘一人だけの写真ばかりで
二人の写真はなかなかないから貴重

年長さんがピアニカの演奏してたんだけど
今はいろんな色のピアニカあるんですね~
わたしが子供の頃は水色しかなかったのに。
男の子は水色が多くて緑の子もいて
女の子はピンクが多くて黄色の子もいた

気になって調べたら10色もあった❗️
娘は何色にするのかな❓
私の親友からLINEに
私の元夫から謎のメッセージが来たと
連絡があった

親友と私の元夫は
私や他の共通の友人たちを交えた
趣味つながりで
お互いにケイタイ番号知ってます。。
内容を送ってもらうと
明らかに私宛の私を批判する内容で
自分は被害者だという内容が書かれている

共通の友人に連絡するな!
とか書いてあるけど
もちろん私も親友もその友人たちに
連絡なんてしていないし
今後もするつもりもない❗️
私はもうその友人たちの
連絡先すら登録してないし
もう知らないし❓❓❓
(別居してからその友人たちに
いろいろと元夫絡みで迷惑掛けたから
申し訳なくて気まずくって

)
自分を被害者だと思って
私の事恨んでるだろうなーとは思ってたけど
私の親友にそんなメッセージ送るなんて

新しいケイタイに変えて
番号もメルアドも変えたし
実家の電話は誰も出ないし
(実家の電話古くて
ナンバーディスプレーじゃないから
はっきりとは分からないけど
離婚成立してからいつまでも鳴る着信が
頻繁にあったのもしかしたら元夫かも)
今回メッセージが来た親友の他の
共通の友人知人には
どこから私の情報が漏れるか分からないから
新しい番号もメルアドも教えてないし
今回メッセージが来た親友に
メッセージを送れば
私に伝わると思って送ったんだろうな

離婚成立後に送って来た荷物の中に入ってた
「お前の事は一生許さない」
という怖い内容の手紙といい

私の兄から面会交流の連絡が遅れただけで
裁判所に履行勧告書送らせたり

親友や兄に対して申し訳ない

つーか執念深くて怖いです

今日やっと裁判所から調書が届いて
市役所に届け出して来ました

調停離婚だとわたしの署名捺印だけで
夫の署名捺印は要らないと聞いてたから
夫の欄空欄で出したら書かされた

浮かれてたのに一気にどんより。。
すぐ手続きできるのは
免許証の氏名変更らしいので
変更に必要な住民票を発行。
子育て課に手続きに行くように言われ
ひと通り説明を聞いた。
児童扶養手当の申請をするためには
民生委員に母子家庭である証明の書類に
署名捺印してもらわないといけないって

面識もない民生委員に事情話すのうーん。。
なんでそんな証明必要なんだろう❓❓
なんか納得できないな

やっと戻った旧姓はまだピンと来なくて
呼ばれても気づかない

まずは娘の氏の変更の申し立てするために
戸籍謄本を取り寄せねば

昨日 突然 ダンボールと衣装ケースが
合わせて14個届きました❗️
着払いで24000円

夫からで
わたしの衣類や化粧品などわたしの私物。
調停でいくつか捨てられないものを
まとめたものがあるから
送っていいか聞かれたから
「前と同じ着払いで送っていい」
とは言ったけど
14個っていくつかじゃないよね

兄も「嫌がらせだな」と呆れてた

縁側に積み上がったダンボールを見ると
なんかどんよりしてしまう。。
要らないものをガンガン捨てて
すっきりさせよう

実家の片付けで4kg減ったから
今回もダイエットさせてもらおう

四回目の離婚調停でなんとか話がまとまって
調停が成立しました

来週 裁判所からの書類が届いたら
市役所に届提出できる

夏に夫が話を振り出しに戻した後の
弁護士さんからの
「次の調停でまとまらなければ
調停を不成立にして訴訟を起こす。
訴訟になれば慰謝料も財産分与も請求する」
という通告が効いた

弁護士さんに代理人になってもらって
本当に良かった。
きっと弁護士さんつけなかったら
まだ夫は「離婚しない」の一点張りだったし
なんとかわたしを丸め込もうとしただろうし
話にならなかったと思う

調停が成立する時は
本来ならわたしと夫が同席して
内容を確認しないといけなかったけど
弁護士さんが立ち合うので
わたしは待合室で待ってて

だったのが
本当に助かりました。
新幹線降りた時から
どこかで夫が待ち伏せしてたり
出くわしたりしたらどうしようと
心配でしょうがなかったので。。
まだあれは夢だったんじゃないかなと
信じられない気持ちです

夏にあと3年かかるかもと
一度は覚悟したので。
連休はさむので書類届くの
来週末になりそうですが
届けは調停が成立してから
10日後までにしないといけなくて
ギリギリになりそう

早く書類届いて届け出して
安心したいな

9月から待ちに待ってた無印良品週間♪
10/2~13まで

今回のお目当は活用出来てない棚で使う
ppケースとファイルボックス。
でもわたしの欲しいppケースの横ワイドの
シリーズの在庫がない

この店舗いつ行っても
横ワイドの商品見たことないからやっぱり…
調べてもらったら
福岡県内の店舗どこにもなくて
鹿児島県の店舗から取り寄せになるらしい

ファイルボックスも
ワイドが3つあるだけだったから
一緒に取り寄せ頼みました

今日買ってさっそく片付けしたかったから
テンション

店員さんが伝票作ってる間に
店内を見てると
このテーブルとソファーチェアーとかに
一目惚れ

リビングでもダイニングでも
つかえるシリーズ。
二人で座ると座り心地もいい

テーブルとの高さもいい

新しい家で使いたい

これがあれば
リビングスペース要らないな~
何度も座って
めちゃくちゃ寛いでしまった

娘も気に入って自分で座って
ディスプレー用に置いてある
皿とスプーンでおままごとしてた
買う気満々で店員さんに質問して
金額とかメモメモ♪
ただ配送料がテーブル2000円
チェアー1つが500円×2
ベンチが500円
結構する

15万円以上で送料無料だって、高い

でも新しい家では
無印のppケースとかファイルボックスとか
その他にもたくさん使う予定だから
送料無料に出来るかも

最近スタンプにハマってて
セリアのコレクションケースを
入れ物にしようと買いに行ったら
どこ探しても見つからない

なんとコレクションケース廃盤

標本箱も廃盤してた、しかも1月に

かなりショックで

コレクションケース リメイクして
カギ入れとか作ろうと思ってたのに

セリアさん、
また同じようなの出して下さい❗️
近くのショッピングセンターに
移動動物園が来るので
娘連れて行って来ました

うま、ラマ、ヤギ、リスザル、オウム、
アヒル、カピバラ?、ヒヨコ、
イグアナ、ヘビ、犬、猫 など
ヒヨコは手に乗せて

だったけど
娘 ヒヨコの足の感触がダメみたいで
頭をなでるのが精一杯

でも好きらしくヒヨコのところから
なかなか動かない

最後に馬に乗せてもらいました

動物の方を見て後ろ姿ばかりで
娘と動物の写真撮るの難しかった
わたしは爬虫類ニガテなので
なるべくイグアナとヘビ
視界に入れないようにしてました


