万華鏡が奏でる名曲達 その1
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いよいよあと一週間を切りました!!
10月23日、奈良でカズブーライブします。
完全ピアノ弾き語りライブ
久しぶりに燃えます(笑)
オリジナル、カバー曲で春夏秋冬?
他にも、盲目のクラシックピアニストのリサイタルもセットです。
入場無料!!
詳細はここから!
11月23日(祝)」は、マッサージ&おでんでんねん!
詳細は私のHPから!
昭和歌謡ユニット結成ライブします!
詳細は決まり次第発表します!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様おはようございます。
パソコンで、スマートフォンで、一部の携帯端末で、
見て、読んで、聞いての音楽情報発信!
カズブーのホクホクミュージックを、
いつもご購読ありがとうございます。
アメブロの皆様にちょっとお断りをしておきます。
前にも数回申し上げましたが、
私は先天性の視覚障害者なんですが、
文字を特殊の音声ソフトにて、
コンピュータが奏でる声に文字を変換させて、
読み書きやいろんな操作をしております。
ただ、私が現在使用している音声ソフトが、
少し古いタイプのものということもあり、
アメブロは大変やりにくいことから、
ここ最近、いろんな業務活動などを一緒に行わせていただいている、
マインドフィットネス代表の徳永京子様に、
ブログの管理人になっていただくことで、
メルマガと同時にアメブロも更新できております。
なのでその都合上、
アメブロの更新が、
メルマガよりも1日遅れて更新になる場合がございますこと、
どうぞご了承くださいね。
さてさて、週末はお客様のレコーディングを行ってきました。
早朝より、ご自宅に機材持ち込みでお邪魔させていただき、
すっかりご飯までごちそうになってしまって、
ただ、新築の素敵でおしゃれなお家で、
なななんと、グラーンドピアノがあって、
いやー、素敵でした。
ピアノのナマ録音も行ってきました。
はじめはどうなるかと心配もなんのその!
一日で9曲も録音いたしましたぁ!
完成間近、ニューミニアルバムこうご期待あれ!!
ということで、
今回は、そのお客様「万華鏡」という、
ご夫婦お二人のユニットをちょっとご紹介させてくださいね。
当業務のお客様の役3分の1くらいのお客様は、
私と同じ視覚障害者の方々もたくさんおられます。
もともと、私自身も体に障害があるからというわけではないですが、
その垣根を越えて、
いろんな方々も含め、
逆に、視力だけでなく、
体に障害をお持ちの方で、
是非とも音楽を楽しみたい。
オリジナル曲をアレンジ、作製、
録音してほしいというお客様にも、
どーんどんご利用いただきたいと心から思っている一人であります。
なので、今回お邪魔させていただいたお客様との出会いとご縁に、
本当に感謝の気持ちでいっぱいなんです。
もともと、人とのつながりオンリーで、
なんとかここまでやってこれている当業務!
かつて、私が多大なるお世話をいただいた、
大阪は堺のおおとり商店街との出会いから、
その商店街のひとかどに、
私と同じ盲目の大先輩がお店をされていて、
その先輩が立ち上げておられる、
おおとり本通りネットに参加させていただくことにより、
私の3年間続いたネットラジオがあり、
{私のHPで全て視聴できます}
その紹介もかねてでのとある音楽イベントで、
私が歌を歌わせていただくこととなり、
それがご縁で、今回の「万華鏡」様との出会いがありました。
このお二人も盲目のご夫婦ですが、
ご主人は奈良で、作業所を経営されておられるんです。
で、ご主人は還暦を過ぎて、
これまで以上に、人生のゴールまで、
趣味である音楽を軸に生きていきたいと、
これまでずっと親しんでこられた昭和歌謡と、
奥様のクラシック出身の素敵なピアノがかなでる、
ちょっとありそでなさそなオリジナルの数々!
懐かしの昭和歌謡の中にある、
いろんなジャンルの音楽達のコラボにて、
実に幅広い音楽性と、
失礼な言い方になるかもしれませんことお許しいただきたいのですが、
視力に障害があるとは思えないほど、
景色や情景を思い浮かばせる、
情緒豊かなその詩から繰り広げられる壮大な世界感を、
皆様にもご紹介させていただきたいのです。
前回、もう2年前になりますが、
当業務で制作、
リリースされましたファーストアルバム
『たびだち』現在好評発売中!
の中から、今回は特別に、
1曲、づつ、私のチョイスした楽曲をご紹介いたしましょう!
今回と次回は映像はありません。
音源のみです。
では、まず、奥様がボーカルをされている素敵な楽曲をご紹介します。
下記に歌詞を掲載いたします。
楽曲を聞きながら私が歌詞を書きましたので、
誤字がありましたら、心よりおわびいたします。
タイトルは「いのちのきらめき」です。
谷間のせせらぎ 白い花
命をはぐくむ わき水よ
海原目指して 夢の旅
地球の喜び 運び行く
燃え立つ緑に そよぐ風
命がみなぎる 野の香り
どこかで子供の はずむ声
地球の幸せ 語ってる
黄金の稲穂に 赤とんぼ
命のきらめき めぐる四季
こわしちゃいけない このめぐみ
地球の輝き いつまでも
それでは楽曲をお聴きください。
作詞、作曲、歌/万華鏡
編曲、演奏、プログラミング、録音、編集/カズブー
CDでは、私の編曲と演奏が軸になっておりますが、
ライブでは、お二人のナマ演奏もたくさん聞けます。
是非ライブにもおこしくださいね。。。
命のきらめき
をクリックしてお楽しみください。。。
いかがでしたか?
明日は、ご主人がボーカルの楽曲をご紹介しまーーす!!!
ではまたあした!