年末年始の帰省で | きょうだいに憧れて

きょうだいに憧れて

1972年生まれ。
1人目も2年治療しました。
2人目は4年4か月治療しました。
その履歴を主に書いています。
その後の記録は違うブログにて書いております。
よろしければお声かけください。

このブログは不妊に関することだけに・・


って思ってたんだけど




今日、ブログを読んでいたら


「子宝カウンセラーの早希さん」という


方のブログで




あまり不妊のことばかり考えるのはよくないって。




まぁその通りなんだけど


この休みくらいしかどっぷりブログ書いたり
見たりできないかと思って

たくさんの方のブログやグルッぽでの

コメントを拝見させていただきました。


本当にたくさんの苦労と涙を

みんな重ねてきてるのがわかって

自分だけじゃない・・・!と励まされました。




もう残すところ休みは明日のみ。

平日は・・・パソコン開くことが難しいので




記録に残しておきたいことは


書き出したい~~~




ということで




元旦に行った


名古屋の「なばなの里」




国内最大級のイルミネーション


っちゅーことで



photo:01



photo:02



photo:03




節電の関東は昨今はもちろんそうすべきだけど


いやぁ、東海地方のこれってすごい!!




あちらのお義父さんが
わざわざなばなの里へ電話して

「元旦混んでますか?」と聞いたら

「2日や3日の方が混みますよ」

言われたというので真に受けてたんだけど・・






全然、混雑振りが東京のラッシュアワーって感じ。

撮影スポットも並んで並んで・・・待って待って・・・

って感じで。






でも素晴らしい

イルミネーションを見られてよかったぁ~~。

入場料は2,000円なんだけど

中で使える金券が1,000円分ついてます。






ほんとは食事を中で・・・・と思ったけど

とにかくすごい人で40組待ちと

尋常じゃない状況。




お土産売り場でもその金券が使えたので

助かりました。






3/11までイルミネーション開催されているようなので

名古屋へ行く機会がある方は是非~~。






お義母さんもとても喜んでた

「見たいと思っていたから・・・・」と

今にも泣き出しそうになっていた。

近いのに行けないわけは・・・




娘38歳(旦那妹)がかなりの

統合失調症で・・・。

親だから、自分だけ・・・という気持ちが強く

もう10年くらいかなぁ・・一切の楽しみを

排除しているという感じのご両親。

夫婦揃って出かける(旅行)ことなど

一切していないだろう。


私が出産の時は、お義母さんは1週間

きてくれたが(私の母が亡くなっている為)

お義父さんは、日帰りで孫の顔を見にくるだけとなった。



年に1度か2度しか会わない私も

目に見えて悪化していく彼女をみて

どうしていいかわからない。




もうほとんど普通の会話はできない状態で

昼も夜もなく、リビングのホットカーペットに横たわって

怒ったり、笑ったり、しゃべったりを

ずっと1人で繰り返していた。




もし、統合失調症に詳しい方が

いらしたら是非おしえてほしいなと思いますし

ちょっと調べてみようと思います。




治療・投薬で治る病気と聞いていますが

病院にも行かない、薬も飲まないと

がんとして言うことを聞かないようで・・・



あ・・また長くなっちゃった。すいません。




2歳の息子が

軽く肩をたたいたり、話しかけても

あとずさりするだけで・・・・。




不妊のこぼしを書く場所ですが・・・・




いずれ、我が家で面倒を見ることであろう彼女。

さすがに年々不安になってくる。




息子のいとこは望めないにしても

不妊治療と、もしできたらうれしい第2子と

彼女を養う費用・・・・・

本当にわかってるんだろうか、うちの旦那は。



もちろん、一番気にしているのは旦那だろう。

数年前まで、妹に怒ったり、諭したりもしていた

親にも「ほっとけ、甘やかすな」と言っていたが、お義母さんは

「こうなったのは親の責任だから・・」と

泣いて悲しむばかりで

旦那としても、自分が責任持ってやる立場では

ないから・・と一切口出しをしなくなった。

旦那は、自分の親のことがとても心配でならない様子だけど・・・。



だから、彼は治療にはもちろん賛成です。

でも私の生まれて物心ついたときから

一番欲しかった「きょうだい」

について語ると


「きょうだいっていうけど、居ればいいってもんじゃない」と

たまに言います。



最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぽちっとしていただけると励みになります。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精へ
にほんブログ村