りんは好奇心旺盛でしたが
めいはずっとビビりちゃん
りんがいた時には
ベランダにも一緒に出られていたのに
独りぼっちになったら
なかなか出られなかった
それでも ずいぶん慣れてきた
大きな音がすると
猛ダッシュで戻ってきますが・・・
何でもないことにビビる めい
新しいものになじむのにも時間がかかる
最近 長年使用していた洗濯機の
調子が悪くなり新調したのですが
ドラム式は腰をかがめるのは辛いし
そこまで大きなものはいらないし
めいは怖がるだろうし と それでも
気持ち大きめサイズに替わりました
今まで同様に洗濯機の横に水飲み場
水飲み場は他にもありますが・・・
気持ち程度 洗濯機が大きくなりましたが
今までと変わらない景色のつもりが
めいは ビビって近づかない
めいの表情をみていると
どうやらダイソンが怖いような・・・
ダイソンは以前から洗濯機横にありますが
この真ん中部分をじっと見て逃げていく
何故だろう?
洗面所が暗いと気にならないみたいなので
電気をつけないで 徐々に
慣れるのを待ちたいと思います
大きな体して ビビりなめいは
可愛いでしかない
昨日は母娘で横浜へ
横浜中華街にあるローズホテルでは
毎年中秋の名月に合わせて
日本最大級という大きな月餅が展示されるので
見てきました
直径 約1m 重さ約70kg
かなり大きいです
今年で32回目なんだそうです
コロナ前は 中秋節当日に切り分けて
無料配布していたはずですが
今は展示だけなのかしら???
昨日は娘の誕生日祝い
ディナーを予約していたのですが
最後のデザートに素敵な心遣い
誕生日だと伝えてはいなかったのですが
お店へ行く前に購入したホールケーキを
預けたことで もしかしたらと
気を使ってくれたらしいです
違っていたらごめんなさい
と 言って出してくれて
嬉しい美味しいお祝いになりました
素敵なお店
ごちそうの様子はまた後日
帰宅後 ケーキで改めてお祝い
遅れてしまったけれど
お誕生日おめでとう
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m