実は
2泊3日でちょこっと旅に出ておりました
今朝の食事
大好きな「カルネ」
しかも
大好きな「黒七味」のカルネ
特製マヨネーズに黒七味が入って
ピリッともっと美味しくなっていました
「カルネ」と聞いて
旅先もわかる人もいるのではと思いますが
そうなんです 旅先は京都
春と秋しか行ったことがない京都
とんでもない暑さの夏の京都
大丈夫なのかしら?と不安でしたが・・・
不安通り 暑かった
命の危険の暑さというのを身をもって体験
決まった旅行でしたが
せっかく行くなら思い切り楽しまないと
と思いつつですが お寺巡りは暑いのでNG
秋には牧野邦夫展があるので
下見も兼ねて
祇園祭や夏グルメも楽しみたい
旅先で たまたま
なんと「四つ葉のクローバー号」に乗車
あまりの暑さにタクシーを拾ったら
まさかの「四つ葉のクローバー号」
すごく素敵な運転手さん
四つ葉が走っているのは知っていたけれど
見るだけでも運気が上がると言う
地元民でもなかなか見る事がないという
四つ葉タクシー
記念乗車券までいただいて
記念にパチリ



嬉しすぎてるのと
バテバテすぎて全体図撮るの忘れてた

1300台に4台しかないタクシー



私達ってすごい強運なのかもしれない
この後の幸運

ラッキーなことがたくさん訪れたのでした
それは 明日からの旅行報告の中で・・・

この殺人的な暑さ
無事に帰ってこれたのも四つ葉のおかげかも
四つ葉タクシーさん
運転手さん ありがとう



3日留守にして めい不足でしたが
朝からぐっすり眠るめいの寝顔に癒され・・・
あの暑さはいったい何だったのだろう?
と 思えるくらいの涼しい我が家
今日は
四つ葉の幸福と旅の思い出に浸りながら
のんびりと過ごしたいと思います
暑いけれど暑すぎるけれど
夏のお祭りっていいですね

都会(ってほどじゃなけれど)にいると
夏祭りの高揚感って味わえないものね
転勤で各地の夏祭りを体験した我が家
でも 私は暑いのも寒いのも苦手
暑い中で生きていくのは
無理だと感じた3日間でした

これからが夏本番
皆様も命を大切に
ちょっとの我慢も命取り

頑張ってのりきりましょう

明日からの京都旅レポ お楽しみに
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m