立川のアメリカ村と横田基地 | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

2年前にブログにアップした記事

 

 

 

 

今でもなぜか注目されることがあり

急にアクセスが多いと思うとこの記事

 

 

すごく期待して訪れてくれるのだろうけれど

立川のアメリカ村って 沖縄や大阪のように

遊べるところではないんですよね

 

立川は戦時中は日本の帝国陸軍が使用

昭和記念公園は飛行場だったところ

 

終戦後は接収され米軍基地がありました

その関係で米軍住宅があります

なので管理事務所の不動産屋もそこに・・・

 

叔母が結婚したころは叔父も

立川の基地に勤めていたそうです

 

 

アメリカ村のフレーズに

楽しみに期待して訪れてくれる方には

本当に申し訳ない気持ちになります

 

 

 

叔母の住む家が2年更新なのだそうで

近々契約更新に行かないといけないようです

 

image

 

連休が明けたら 行ってこようと思います

 

軍関係者の家族しか住めないのですが

アメリカ人の叔父も亡くなりましたが

住まわせてもらえるのはありがたいです

 

image

 

今は横田の兵隊さんが少なくなっているのか

叔母の家周辺も空き家が多くなっています

 

image

 

しかも家が空くと在住期間がどんなに短くても

壁紙はもちろん床板から天井板まですべて張替え

大規模工事してます

 

これは日本の税金からなのでしょうね~と

 

 

連休中は八王子インター周辺も16号線も

混むので行きたいのですがなかなか行かれない

連休明けはたくさん話 聞いてあげなくちゃ

 

 

 

アメリカを感じたいなら福生がおすすめです

 

image

 

「在日米空軍 横田基地 日米友好祭2025

  フレンドシップ・フェスティバル」

 

今月17日18日にあるのでめちゃ込みですが

行ってみる価値はありますよ

 

https://www.yokota.af.mil/Friendship-Festival/

 

 

とんでもなく混むので覚悟のうえで・・・

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m