1998年に長野に転勤
慣れない土地 まだ小さかった子供たち
数年後 生活に慣れた頃に行き始めた
ジムで知り合ったお姉さま方
30年までいかないだろうけれど
長くお付き合いいただいています
これからも・・・
女子会プチ旅行2日目
この日は上野の桜を見ようと不忍池へ
地下鉄から地上へ出たところでお馬さん発見
こんなところに何で馬
?
警察騎馬隊の車両と多くの警察官
春の交通安全週間で
入学式を終えた新一年生の
横断指導をこれから行うとか![]()
そこにお馬さんも参加するのだそうです
女性の騎手さんがカッコよかった![]()
テクテクと不忍池へ向かうと
平日のだと言うのにものすごい人
ほぼ外国人でしたが・・・
いいお天気![]()
![]()
リフレクションで映し出された景色が美しい
桜は満開
桜の不忍池はお初です![]()
調べたらユリカモメ
カモメがいるんですね![]()
不忍池の真ん中にある弁天様へお参り
お堂の前に不思議な仏像が祀られてました
顔がおじいさんで体がとぐろの蛇
宇賀神王様の尊像
弁天様の頭に乗っている神様なんですって
それは知らなかったなぁ
ご利益は招福・蓄財・開運
頭をなでてお願いしてきました
今年は巳年なので御朱印も宇賀神様で・・・
すっかり桜を満喫した後は
甘味で休憩
いつもの「みはし」のクリームあんみつ
アメ横へ行ってみたいと言うのでアメ横散策
飲食店が増えましたね~
楽しい時間は本当にあっという間
昔と変わらぬ友情に感謝してお別れ![]()
また会いましょうね~
今日はこれから小田原へ
打ち合わせとお墓参り
お留守番 よろしくね
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m












