今年最後のガレットデロワ『フレデリックカッセル』 | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

1月6日のエピファニーは過ぎましたが

巷ではまだガレット・デ・ロワを

手に入れることができます

 

今回は

「Frederic Cassel」フレデリックカッセル

 

こちらのお店の人気商品が

ミルフィーユだというので

焼き菓子は間違いなく美味しいはず

 

image

 

箱の上に掛かっている熨斗のような紙だけで
美味しそうな予感
ワクワクしてきますハートハート
 
 
ロゴマークが天使なんですね
可愛い
 
image
 
レイエは決して美しいとは言えませんが
箱を開けただけでパイのとても良い香り照れ

 

今年のフェーブは
創業30周年を記念した天使の時計が
ピースになっているらしい

 

image

 

王冠も天使と時計の柄

 

image

 

6つのピースが完成すると

こんな感じになるらしいけれど

 

さすがにホール6個は

食べられないバツレッド買えないバツレッド

 

 
ピースは時計サイド部分の天使でした
 
 
バターの香りが良い香ばしいパイ生地は
今までいただいたガレットデロワの中で
一番美味しいかも・・・OK
 
アーモンドクリームも
バニラが効いて最高ですOK

 

 
フェーブを引いたのは 私気づき
王様GETですまじかるクラウン
 
 
 
先日引いたおみくじも大吉
フェーブも当たったし
今年はいいことあると信じてみましょウインク
 
 
こちらのガレット・デ・ロワは
発送も承っているようです
気になった方 来年は是非
 

今年のガレットデロワはこれにて終了

食べおさめのデロワは最高に美味しかった

 

ごちそうさまでしたニコニコ

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m