静かな年明け
本日も良い天気
何となく気持ちは忙しないのだけれど
青い空と音のない世界は
穏やかで心が落ち着きます
叔母の退院から忙しいような日々
それでも
叔母の家にお泊りしてからは
叔母の回復ぶりが早い気がしてうれしい
またその話はこの次にして・・・
2024年クリスマスシュトレン
今年も食べたいなと思っていた
「ポワンエリーニュ」は完売で手に入らず
2024年のシュトレンは以前紹介した
「Truffle BAKERY」
そして 今回食べ比べした3種類
京都祇園の洋菓子屋さん「ぎおんさかい」
とても洋菓子屋さんに見えないお店ですが
店内は広く素敵な雰囲気で
可愛いケーキや焼き菓子がいっぱいでした
叔母のお土産を購入したついでに
ちょっと変わった形のシュトレンもGET
あんドーナツのような一人用シュトレン
これはシュトレンより焼き菓子って感じ
鎌倉「Bergfeld」のシュトレン
小さめ一人用カットなのに400円超え
値段を考えるとちょっと高い感じ
「ヒルトン大阪」
娘がお勤め時代に毎年いただいていたお気に入り
ここのバナナブレッドも好き
それぞれを食べ比べ
この中ではやっぱり「ヒルトン」かな
京都のは焼き菓子感が大
TWININGSのアドベントカレンダー

しばらくは毎日開けていたのですが
忙しいと忘れてしまって
1日に5個くらい明けることも・・・
見たことのない紅茶も多く
紅茶好きには楽しい1ヵ月でした
アールグレイにもさまざま種類があったり
フルーツティーも美味しかったり
最後に明けたのは「ホリデーティー」
クリスマスが過ぎてしまったけれど
娘と二人でシュトレンと紅茶
遅めのクリスマスを楽しむことができました

今日は箱根駅伝
結婚するまでは小田原に住んでいた私
これを見ないと年が明けた気がしない感じ
穏やかなお正月
皆様もゆっくりお過ごしください
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m