昨日の夕方 日暮れのあとの南の空に
金星と三日月
綺麗でした
いつまでこの景色見えるのかな?
と若干左目に不安がありますが・・・
左目がきちんと見えるうちに
綺麗な景色 たくさん見ておきたい
11月半ばに膀胱がんと診断され
11月25日に全摘手術を受けた83歳の叔母
2日間ICUに入り3日目に個室へ移動
手術から4日目 LINEが・・・
電話で話すこともできた
5日目 水が飲めた
週が明けて12月 流動食
一人でトイレにも行けるようになった
まだ流動食だけれど
食べることができるようになると
元気が出て 起き上がり動き出した
今は病室から出て歩き回っている
などと ほぼ毎日
LINEで報告してくれます
家に帰ったら
アップルパイが作りたいわ・・・と
そう思えるようになった叔母
叔母の作るアップルパイと
素敵なアメリカンランチ
また食べられるのを
楽しみにしたいと思います
83歳の叔母ですが
ドクターが驚くほどの回復らしい
やはりロボット手術ってすごいのですね
保険適用にもなっているらしい
そんな中 毎日病院に顔を出していた
息子さんからLINE
順調に回復していて母は
リハビリもできるようになりました
私と妻はフィリピンに戻ります
13日に帰国すると思います
大丈夫ですから心配しないでください
という内容
これってアメリカ人だから?
日本人とはちょっと感覚が違うの?
叔母は
息子さんは話し相手になるし
いてくれることでとても安心だから
心配しないでねと言っていました
彼にもそう伝えましたが
もう 母は一人でも大丈夫。と
そんなもんなのかな~?
家族がいないなら代わりに病院に
私が入れるかといえば入れない
歩き回れるようになったのなら
フレンドリーで誰でもwelcomeな叔母は
病院内あちこちに出掛け
お友達ができるとは思うので
大丈夫だとは思いますが
なんだかね・・・って感じちゃいました
ただ 昨年一度
息子さんたちが日本を去り
独りぼっちからの鬱っぽさを経験
今の叔母的にはどうなんだろう?
と ちょっと心配しています
昨日は気持ちの良いお天気の中
外回りの窓掃除
腰に負担のあることなど
していないはずなのに
夕方になって腰痛
痛く痛くて
座っているのも立っているのも大変
そういえば・・・
香港でタイガーバームのローションを
買ってきてもらったのを思い出し
これがなかなか効く
タイガーバーム軟膏の強烈な臭いはない
スッとした感じ
これはいいかもと思っていた
でもね
夜中に帰宅した娘に
玄関開けたらすごい匂いよ!と
言われてしまった
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m