今まで
視力で苦労したことなどなかったのに
老眼から始まり 白内障そして緑内障
老眼はだいぶ進んで
スマホの字すら裸眼だと
アリンコが並んでいるようにも見えてしまう
老眼鏡必須![]()
乱視があるので家の中の生活は
眼鏡をかけているほうが楽です
普段は裸眼![]()
まぁ 老眼や白内障のレベルは
年相応だという診断なので
おとなしく受け入れるのがいい![]()
2020年12月に
緑内障の診断を受け現在4年目
緑内障は完治することはないので
今後一生のお付き合い
全く自覚症状のないまま
今まで定期検診を続けていましたが
1年前からなんとなくの視界の違和感
先月の定期健診 視野検査では
左目の視野が
10分の1くらい黒く映っていた
その部分は全く見えていないってこと
最近 視野欠損の自覚も・・・
というより
目にゴミがついているみたいな感覚
目を洗っても こすっても
まばたきしても 元に戻らない
目の前に邪魔なものが映り込んでる感覚
そんな違和感がずっとあるので
余計に目が疲れる感じ
そして先日の健康診断では
とうとう視力の低下![]()
まぶしかったりするのは
白内障だと思うのですが
視界の下半分が
もやぁ~とするのは緑内障?
視力が弱い人にとっては
普通の事なのだろうけれど
今までそういう感覚がなかったから
外に出ると特に
目を開けているのが嫌になるくらい
この感じで目の異常を自覚して
眼科に行く人が多いのだろうから
緑内障も進んでしまっているということ
そんな異常を感じる前から
眼科通いをはじめ
失明することはないと言われても
少しずつ見えなくなる不安は常にある
なるようにしかならない事実
どうあがいたって仕方のないこと
この違和感 早く慣れるといいな
先日
ふるさと納税の贈り物が届きました![]()
山梨の桃
配送業者が悪いのか
箱の上乗せをしていたようで
ほぼ全部 上側と下側がちょっと傷んでる
完熟して美味しいのだけれど
ちょっと残念
来年はここには頼まないかな~
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m




