眼の疲れは何が原因? | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

新しい年になって感じているのは目の疲れ

 

今は緑内障の目薬とヒアルロン酸

花粉アレルギーの目薬と3本点眼

 

image

 

ヒアルロン酸を点眼しても

なかなか疲れが取れない

 

image

 

少し前までは晴れた空を見上げると

飛蚊症らしき黒いものもがフワフワと

とんでいたりしてたけれど

最近はほとんど感じてはいない

 

 

花粉が飛び始めて痒いのもあるのか?

それとも緑内障のせいなのか?

PCの使い過ぎ?

スマホの見過ぎ? 

読書はいいのよ!と言われています

 

 

緑内障は

診断がおりて4年目に入りました

 

昨年12月の視野検査では

見えなくなってきている部分が

増えてきていると診断されました

 

 

視力は落ちていないので

見えていない分も見ようとして

目が疲れるのか?

 

気がつかないうちに視野が狭まって

眼が疲れるのか?

 

image

 

 

次の検診が

3月なので正しい原因はわかりませんが

ちょっぴり不安

 

右目も緑内障予備軍と言われている

 

 

早い段階で緑内障が見つかったので

失明することはないと言われましたが

見える範囲は確実に狭まってきている

 

老眼も進んでいるし

 

image

 

 

今の見えているうちに残りの人生

見たいもの 見たい景色を

思う存分楽しんでいかなくちゃ と

気持ちばかり進んでしまっています

 

見たいもの 見たい景色

何が見たいのだろう?

何処へ行こうか 考えてみよう

 

 

image

 

とりあえずは

春になったらたくさんお花見したいな

 

 

image

 

不安に押しつぶされないように

前向きに 前向きに・・・

 

がんばろウインク

 

 

 

MAYママ地方 小雪が舞い始めました雪

 

早い時間に買い出しに行ってきましたが

近所のスーパーは

休日の夕方のような混み具合

 

皆 考えることは一緒だね

 

どうか大雪になりませんように・・・

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m