挟まるのがお好き? | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、少しずつ書いていきたいと思います。

ホームセンターで見つけた屋外飾り

 

隙間から覗きこむ 猫ちゃんと犬ちゃん

 

 

これを見て「可愛い~♡」と

「そっくり~」と2つの言葉が出てしまった

 

この前でニヤニヤして写真を撮っている

変なおばさんだったろうなぁ爆  笑

 

 

似ていたのが少し前に撮った写真

 

めいがベッドの隙間から覗くこの表情凝視

 

image
 
むき出しのお目目 似てる飛び出すハート

 

 

ベッドでお昼寝するとき

隙間からお顔をのぞかせていることが多い

 

 
お手手もブラーンとさせて
気持ち良さそうな寝姿ラブラブ
 
 
ほら お顔 はみ出てる
この隙間顔 好き照れ
 
可愛いんだなぁ♡♡♡
 
 
 
昨日1月11日は鏡開きでしたね
関西では1月15日か20日なんですってびっくり
 
関東と関西で違うなんて初めて知りました

 

岩手の義母さんが作ってくれた

お餅と餡子でおしるこ作りました

 

餡子なので小豆が入っていない驚き

小豆の粒粒が好きなのだけど・・・

 

でも美味しくできましたよニコニコ

 

image

 

鏡開きに何故おしるこなのだろう?

 

と思って調べたら 

昔から小豆には

「魔除け」や「邪気祓い」の意味があり

今年1年の無病息災を祈って

おしるこをいただくらしい

 

今年こそ

健康で元気に過ごせますようにウインク

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m