昨日は病院の再診
咳が出ているのでという理由で
やはり医院屋外に設けられたスペース
熱と血中酸素濃度を測り
問診のみ
咳はコロナが治っても
1ヶ月くらい咳が残る人も少なくはないそうで
時間がたてば少しずつ改善してくるから
問題ないという
咳止めのみ 処方
同じ薬 メジコンという小さい粒
胸が痛かったり
咳が長引くようであれば
またきてください とのこと
発熱から6日目の状態
ほぼ元気 咳以外はだいぶ元気
ずっと見守ってくれていためい
本当に心強かった
ありがとうの意を込めて
久しぶりのちゅーるタイム
ゴロゴロ言いながら食べてる
こっちまで嬉しくなる
本当に今までありがとう
そして これからもよろしくね
体はすこぶる元気になった気がするけれど
嫌な咳だけが残る
胸の奥から出てくる「咳払い」のような咳
このやっかいな咳
これはいつ治るのだろうか?
これこそ コロナ後遺症ってやつなのか
このやっかいな咳 早く止めたい
1日起きて動いていることに
違和感はなくなり(まだ多少疲れるが)
マスクをして買い物へ
まだ6月だというのに真夏の暑さ
本格的な夏がきたら
どうなってしまうのだろう
買い物帰りに近所の神社で
大祓の茅の輪をくぐってきた
6月は「夏越の大祓」
大祓とは
日常生活を過ごしている間についてしまった
心身の穢れや災難
その他の厄災の原因となる諸々の過ちや
気の枯れからくる災いを
祓い清めること
社務所でいただいた人形(ひとがた)に
罪穢れなどを移し お願いしてきました
6月30日の神事でお祓いしてもらいます
神事でも使用する 切麻
茅の輪をくぐった後で
指定された場所(たぶんご神木の下)で
自分でお祓いします
「はらえたまえ きよめたまえ
さきわえたまえ」
これで
心も体も祓い清められたかな
嫌なもの 落ちたかな
今年に入り嫌な事件があり
心がボロボロになった
ずっと不安定な
心と体だったのかもしれない
嫌なものを全部禊落として
後半戦 心機一転 無病息災
元気になると良いな
咳も止まるといいな
訪れた神社に 小さな花手水鉢
綺麗でした
1週間前は大変でしたが無事復活
これで新型コロナの記録はとりあえず終了
明日からは通常運転
今後ともよろしくお願いいたします
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m