コロナ発病5日目 生活復帰とリーファー | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

昨日も話したように

胸の奥の奥の異物を出したいような

そんな変な咳がなかなか止まない

 

喉が痛いわけでもなく

熱があるわけでもないので

ロキソニンは飲むのを止めた

 

喉の炎症に効くというトランサミン

と 咳止めは飲んでいたがもうすぐ終わり

 

喉じゃなくて 

肺なんだ!って思う今日この頃

 

image

 

このままずっと同じ咳が続く感じなので

今日は病院の再診予約しました

 

咳が出てるから

やはり院内では診てもらえないそうで・・・

 

違う薬 出してもらえるのかな?

 

発熱から1週間過ぎたので

さすがにもうコロナじゃないよね

 

叔母の事が心配なので

早く叔母の家に行ってあげたい

 

 

 

本日のブログは発熱から5日目の様子

 

相変わらず嫌な咳は出ているが

前ほど立て続けに出て

止まらないということはなくなった

 

そういう意味ではすごく楽になった気がする

でもちょっと胸が苦しいと感じる時もある

 

それに加え とにかくHPがどんどん減る

倦怠感激しい無気力

どうしようもないくらい疲れる魂が抜ける

 

そんな状態での生活復帰飛び出すハート

 

 

 
週末 コロナと診断された日
むし暑いので扇風機を出してもらった
出してもらえたけど 箱のまま置かれた
 
病人という事 忘れてる?
 
 
エアコンは寒いので扇風機と思ったが
風が当たると寒くて 結局使わず
団扇の風でちょうどいい
 
でも団扇で扇ぐだけで
HPがどんどん減っていった無気力
コロナってほんと辛い
 
 
発熱した日から5日目
生活完全復帰をしてみる
 
寝ながらスマホを見ていた生活から

起きてPCを開こうという気に・・・

 
PCを開いたところでおじゃま猫さん
見守りニャースが
" まだ早い! " と 止めに入った感じ爆  笑
 
image
 
大丈夫 少しずつね
 
発熱からの日々の記録を残しておきたい
万が一 急変や
ぶり返しがあっても見直せるからね
 
 
小さな画面を見ているより
ノートパソコンの方が全然楽ニコニコ
 
 
発熱する前に定期検診へ行った眼の状態
お姉ちゃんが長期不在している話
心配な叔母の話
 
たくさん伝えたいことがあるけれど
まずは新型コロナの記録から・・・
 
 
この日は 近くのポストまで外出
無事に帰って来られるか不安でしたが
何とか帰還  大げさ~ニヤリ
 
たいした距離じゃない往復だったけれど
相当疲れたあせる
夕方でも まだ暑かったしね・・・
 
寝たきり生活が続くと
あっという間に体力が落ちる
これも年寄りあるある
 

ま、まだ完治したわけじゃないのもある

 

 

ベッドに横たわり休養大あくび

 

すかさずやってくる めい

 

image

 

めいの甘えん坊 

チュパチュパタイムハート

 

ベッドサイドにあったリーファーで

めいにもころころしてみた

 

 
ビックリして逃げるかと思ったら
ゴロゴロ言い出した照れ
 
フミチュパが激しくなった爆笑

 

 
リーファー 刺激がいいのか
冷たいのがいいのか
 
めいのお気に入りの一つに加わりました爆笑

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m