シャンプー日和 助けてニャァ | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

先週の暑かった日晴れ

 

換毛期で抜け毛が半端ないめいを

シャンプーしてもらいました

 

 
濡れるのが嫌なのか
お風呂場狭い場所が嫌なのか
鳴きまくりますが
尻尾がずっと上がっているのでしっぽフリフリ
嫌だけど気持ちいいみたいな???

 

 
ガラス戸に映るめいの下あご
可愛い照れ
 
ウロウロはするけれど
りんほど動き回らないので
洗いやすいかもウインク
 
りんをお風呂に入れた際に
びしょびしょのまま
背中に飛び乗られた記憶があります爆  笑

 

ママ助けて~

ここから出して~

と 鳴くめい

 

なだめるお姉ちゃん

 

 
お風呂場のドアをガリガリ
爪痕 残ってます汗うさぎ

 

 
石鹸落として もうすぐ終わりだよ~
 
タオルドライして開放音符

 

 
濡れると小さくなる
足の細さにビックリ
 
ドライヤーは苦手なので自然乾燥
 
毛繕いはいつも念入りなので
この暑さとペロペロでほぼ乾きます

 

 

お疲れ様

 

シャンプー疲れもあり 

ぐっすりお昼寝

 

いい匂い ふわふわになりましたニコニコニコニコ

 

 

 

お姉ちゃんがGETしてきた

「治一郎」のロールケーキで

ママたちはおやつタイム

 

 

フワフワでクリームも美味しくて

堂島ロールを上回る美味しさかもラブラブ

 

 
治一郎の本社のある浜松
 
転勤族の我が家
25年位前にすぐ近くに住んでいました
 
治一郎と同じ会社の
ヤタローパンの工場があって
いつも直売所でパンを買っていたね~と
思い出話をお姉ちゃんと・・・
 
はずむはずむ懐かしい思い出
 
あの頃はまだ治一郎はなかったなぁ
 
3年しかいなかったけれど
子育てが一番大変だったけれど
とても懐かしく思える浜松です
 
 
 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m