久しぶりの整形外科受診
大きな病院は待ち時間が長くて
我慢の限界ギリギリまで行きたくなく
そろそろ我慢の限界に達していた
それは昨年末に診断された
「ベーカー膿腫」
かかりつけ医院から紹介されて
今回で3度目の受診
市内でも大きな総合病院![]()
去年
新しい場所に移動したばかりの新しい施設![]()
広くて綺麗だけど
何処の通路も満杯で 混みすぎ![]()
待っているだけで疲れちゃう
お年寄りや小さな子は大変だろうなぁ
と、いつも思う
持参した本を読んでいると
1時間ほどで呼ばれた
今回は 結構我慢して我慢して
前回から約4ヶ月目の受診
コロナに罹患するのもと思っていたしね
ここ1ヶ月
左膝がまっすぐに伸びなくて
歩くバランスが悪くなり
実は足の付け根まで痛くなっていた
エコーで確認すると
一番大きかった袋の位置は
大事な神経の真裏
ピリッとしたらすぐに行ってね!
ちょっとした緊張と
針が入ってからは痛みとの戦い![]()
それでも採取された液体は5cc
4か月経っても前回より少し少ない
前回は
抜いてもらった液体の後に薬を注入
今回も抜いた水分量と同じ量の薬を入れた
薬は体に浸透されるから大丈夫よ!
とのこと
膝裏の異物感も痛みも消えました
無事に帰宅![]()
ママ どこへ行っていたの?と
めいがソファでお迎え![]()
早速の尻尾チュパチュパ![]()
朝バタバタと出ていったから
さみしかったようです
甘えっ子チュパチュパからの
満足げなお顔![]()
これでやっと動きやすくなった
来週からはバリバリ動けそうです![]()
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m




