遅ればせながらの初詣 | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、少しずつ書いていきたいと思います。

お正月からだいぶ離れてしまったけれど

遅ればせながら初詣に行ってきました

 

関東のお伊勢様とも呼ばれている

「伊勢山大神宮」

神奈川県の宗社 横浜の総鎮守様

 

 
明治3年に創建 
2020年には創建150年を迎えた由緒ある神社
 
学生の頃 
行ったことがあると思うのですが
紅葉坂は覚えているものの
この神社は全く記憶にない汗うさぎ
 
なので 初めまして。の神様神社

 

 

横浜の港を見下ろす丘の上に立ち

横浜を見守っています

 

image

 

おみくじは吉と小吉
まあまあ・・・
 
今年は新橋ー横浜間を結ぶ鉄道開業150周年で
御朱印も特別なもの
書置きだったけど・・・
いただいてまいりました

 

 
すぐ向かいにある
横浜成田山 野毛山不動尊へも
お参りしてきました
 
鮮やかな五色の幕
 
五色の幕の意味は知らないけれど
毎年豆まきをする成田山新勝寺も
こんな感じですね
 
不動明王がご本尊
 
この横浜成田山は
願い事がかなうと噂に高い祈願霊場

なんだそうです

 

 

 

坂道を降りてランドマークタワーを見上げると
青空にドーンと映えている

 

 
たくさん歩いたので
甘いものでも と ティータイムショートケーキコーヒー

 

 
いちごづくしの幸せタイム照れ
 
やっと初詣もできたので
MAYママの1月のイベント終了です飛び出すハート
 
 
お兄ちゃんの甲斐あって

寂しくなくお留守番できたみたい

 

 
帰宅後のご飯
ムシャムシャタイムおにぎり
 
お留守番 ありがとねにっこり
 
 
 
 
 

ブロ友さんの猫ちゃん

チョメくんが昨日虹の橋を渡りました

23歳という長い猫生

 

めいの大大大先輩

 

ご冥福をお祈りします

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m