可愛いめいと増上寺授与品 | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

ご飯を食べ終わった めい

 

image

 

足元で 食べたにゃ♪と 

報告でしょうか・・・

 

image

 

よく見ると 

あごに白いものついてるよぉ~爆  笑

 

普段はおすましさんだけに

もう それだけで可愛いハート

 

 

 

お姉ちゃんは今日はお休みなのですが

午前中 歯科の定期健診へ

 

image

 

置いてきぼり感漂う めいも

可愛いなぁハート

 

1時間くらいで帰って来るだろうから

一緒に待っていようねニコニコ

 

 

 

先日訪れた増上寺の続き・・・

 

増上寺は徳川家の菩提寺ですが

パワースポットでもあり

お守りも有名らしい

 

東京タワーがこんなに近くにキラキラ

 

image

 

増上寺で授与していただいた

お守り、御朱印をちょこっと紹介お年玉

 

お兄ちゃんには

ご本尊である黒本尊阿弥陀如来に由来する

「勝運」お守り

(物事全般がすぐれた方向に運ぶ)とかチョキ

 

このお守りが人気キラキラ

 

帰宅してすぐに渡してしまったので

真っ黒でカッコいいのですが

写真撮れず・・・残念

 

お仕事もっともっと頑張ってね!

 

image

 

自分用に 足腰のお守り

膝の痛み 早く治りますように・・・

 

image

 

お家用に 

黒本尊にあやかったという

起き上がり小法師

 

愛くるしいお顔が可愛いハート

 

image

 

久しぶりに御朱印もいただきましたお年玉

 

お散歩がてら増上寺のお隣の

芝東照宮へも参拝

 

徳川家康公が御祭神の芝東照宮には

御神木の大きなイチョウ

 

家光公が植えたと記されています

 

image

 

こちらも戦火を逃れ

震災でも倒れず残っています

すごいねぇ~照れ

 

ご神木のパワーをいただきましたキラキラ

 

日光杉並木の古木で作ったという

しおりもニコニコ

 

杉の良い香り

 

image

 

増上寺は整備されていて綺麗ですが

ここはちょっと寂れた感じ

 

でもそれも風情があって静かで

都会っぽくなくて好きな佇まい

 

 

久しぶりのお寺参拝

気持ちのいい秋のお散歩楽しめました

 


 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m