みどりの日 新緑を堪能 | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

5月4日 みどりの日

 

少し前まで(平成になって)は4月29日が

みどりの日だったような気がしますが・・・

いつから5月4日になったのだろう?

と、ふと思ったニヤリ

 

 

お天気も良いので 

公園に緑を求め行ってみる

 

 
木漏れ日でピッカピカの緑がきれい
 
自然の緑の色って癒しの世界の色かも・・・
深呼吸したくなる

 

 
メタセコイアの緑と青空が映える
気持ちが良いね~照れ

 

 
なんじゃもんじゃの花が満開
正式名は
「ヒトツバタゴ」と言うらしい
 
昔どこかで
大きな大きななんじゃもんじゃの木を
見た気もしますがどこだったのだろう?

 

 

池にはアオサギ

近づいても逃げない

 

アオサギって

警戒心強い気がしましたが・・・

 

 

新緑を堪能し すっかりリラックス

残りの休日も頑張れそうです

 

 

 

帰宅したら

めいはスヤスヤとお昼寝中でしたzzz

 

 
このGWはどこもかしこも人人人・・・
また感染者増えるのでしょうね~
 
連休が明けて人が減ったら
感染者急増する前にお出かけしましょ乙女のトキメキ
 
 
 
 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m