ビックリ眼 というのは
こんな感じ?って 思うほどのビックリ顔

めいの大きさと比べるとわかるように
大きな大きなブドウ
大きい粒は姫リンゴ
3cm以上


昨日は
お仕事がお休みだったお姉ちゃんと
ブドウ狩りならぬ ブドウ買いに山梨へ
とあるブドウ園で見つけた大きなブドウ
今年の新品種「バイオレットキング」
この房30cm強あるんですよ
3000円とあるのは1キロの単価
これは2.5~3キロくらいあります
ブドウ園のおばあちゃんが
半分くらいの大きさの房を探してくれて
お値段も大サービス
半分に切るとハート型
なんて可愛いんでしょう
ブドウの新種はたくさん作ることができない為
生産地でしか見ることも食べることもできない
長野に住んでいた時もそうですが
そこでしか味わえないもの
初めて見る品種に出会えるのは楽しい
試食もいっぱい出してくれて・・・
シャインマスカットに巨峰にピオーネ
食べきれないので試食もお持ち帰り
しばらくブドウ三昧できそうです
ブドウの時期は9月でほとんど終わり
昔と違って終わるのが早くなっているそうです
そういえば
ブドウ園も半分以上閉まっていたね
来年は9月中に行かなきゃ
転勤族のMAY家
結婚してすぐに住んだのが山梨
あの頃はブドウ園をはしごして
試食して園ごとに1房ずつ購入
ワイナリーのはしごして試飲でほろ酔い
そんな楽しみ方を満喫
3年近く楽しませてもらった山梨でした
めいにブドウを見せたけれど
スンスンしてお終い
りんなら小さなボールだと思って
おもちゃにしていただろうなぁ
留守番のご褒美にウエットフード
どうしてもスープだけ先に舐めちゃう
それでも美味しく食べてくれました
久しぶりの母娘ドライブデート
楽しい一日はアッという間
緊急事態宣言解除になってよかった
続きは明日また・・・
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m