めいが窓辺でにゃあにゃあにゃあ
大騒ぎ
首が疲れるくらい上を向いて
1点を見つめて・・・
動画も撮ってみました
背伸びをしてにゃあにゃあ
めいの見つめる先には セミさん
雌なのか鳴かない
7階まで飛んできた?
そんなに高く飛ぶんだね~
めいが鳴こうとジタバタしようと
一向に気にすることなく居座り続け
見つめるめいも 諦めてお昼寝
気が付いたころには
どこかへ飛んで行ってしまっていました
りんだったら大騒ぎして
迷うことなく網戸に上っていたことでしょう
我が家のスパイダーニャンでしたから・・・
これもまた懐かしい想い出

昨日はおひとり様で映画鑑賞
ずっと見たかった「キネマの神様」
山田洋次監督作品
志村けんさん主役の予定でしたが
コロナでお亡くなりになり
代役として沢田研二さん
あの沢田研二さんが
こんなにお爺さんになってしまったのね
と、驚きましたがなかなかの名演技
どっぷりとしたお腹が
気になってきになって・・・
あのジュリーがこんなになって・・・
志村けんさんだったらどんなだったのだろう?
志村ごうも観たかった気がします
小説とは少し違った展開でしたが
山田洋次監督作品らしく
涙あり笑いありでとても良い映画でした
北川景子さんがとても綺麗だった~♪
この映画おススメです
お時間があれば是非(^^♪
最近の映画は1ヶ月も上映することなく
どんどん展開されて
なかなか観たいと思った映画が観られなくて
見逃している映画が多い
観たいと思ったらすぐに観に行かなくては!
映画館は人数制限もされており
中には飲食する人はいますが
飲食することなく映画を観るだけなら
安心かな・・・
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m