毎年この時期は
気心知れたお友達と行く横浜のセール
ワイワイとワゴンに突っ込んで
頑張ってGETする!みたいな・・・
今年はランチもできないし
一人でお出掛けしてきました
混まない時間の電車移動
横浜は恒例のお花のイベント真っ最中



この時期は桜やチューリップがメイン
大佛次郎記念館を背景にした噴水の
この景色が昔から好き

外人墓地越しの桜とみなとみらい
いかにも横浜っぽい

港町横浜 元町には神社もあります
コロナ収束を祈願

山下公園まで足を伸ばし
公園は春休みだからか親子連れでいっぱい
日陰のベンチは埋まっていたので休憩なし
ハマスタのある
横浜公園のチューリップが綺麗でした
横浜球場って呼ばれていた頃
昔むかし 学生の頃に見に来たっけ・・・
春休みとお昼時でどこも行列
ランチ難民になりかけて
普通のカフェでお腹を満たし帰宅
帰宅後の留守番お嬢様 ご機嫌斜め
ママが出た後 鳴いていたと
テレワークしていたお兄ちゃんの報告
行きたかったパン屋さんと
欲しかった近沢レースのおしゃれマスク
平日だというのに密だったセールは
ほとんどスルーでしたが
久しぶりのお出かけに大満足
めいとはお気に入りの紐遊び

めいは まだまだブーム中の紐遊び
ドタバタと走り回る姿
最後の鼻息
お楽しみください
お友達とお出掛けできる
おしゃべりできる日常になるといいなぁ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m