ハーネスに挑戦! | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。



窓を開けて網戸にして洗濯物干していたら 
久しぶりに『スパイダーめい』 出現です
お外に行きたい時は にゃあ~っておねだりするのに
ママが外にいたものだから上ってしまったのね!

この写真は 初スパイダーめい(大きく見えますね)
今のりんちゃんと同じ頃(3ヶ月半)にいきなりやってきました



 この頃ならまだしも 今のめいちゃんは3.5キロですよ!
 網の目がビローンって開いちゃいましたよ!

 りんちゃーん 真似しないでね


 そんなめいちゃんを ナルホドナルホドと 見つめるりんちゃん 
 りんちゃんまでスパイダーになっては困るので
 そろそろベランダお散歩デビューさせようかと・・・
 めいちゃんがちっちゃい時に購入したハーネスとリードを
 つけて見ることにしました

 が・・・・

 

 昔 めいちゃんにつけた時と同じ
 ころんころん転がって拒否!
 ハーネスが大きくて転げまわっているうちに 首から腕が出た!





 キューブの中に逃げ込んだのでおもちゃで誘ってみると出てきましたよ
 でも動かない・・・





 さまにはなってるけれど まだちょっと大きいようです
 ブッカブカだね!

 だったら めいちゃんにつけてみようか・・・





 めいちゃんは 嫌だと絶対に動かない子
 取ってもらえるまで 断固として動きません

 飛行機耳猫耳  怒ってる怒



 

 そこを何とか立たせてみると
 ムチムチぃ~笑う  ちょっとちっちゃいね


 最近の首輪って 何か問題あると外れるタイプばかりなんですね!
 それじゃあ 首輪にリードつけても意味がない
 探してみましょうね!外れない首輪・・・・
 りんちゃんのベランダデビューはもう少し先になりそうです







にほんブログ村


ペタしてね