今日は平日にも関わらず仕事は休業日チョキ

朝からLSDをするつもりでしたが、午前中はダラダラして過ごす キョロキョロ

正午過ぎてもダラダラしていて、りつ三毛猫 孝行のために庭で1時間ほど遊ぶ。

 

このままランオフかなぁ~ ニヤリ と考えていたら、嫁が空港のそばの地元産の野菜・肉などを安く販売している店に行きたいと頼んできたので、いっしょに行って帰りは走って帰ろうと思いつく ニコニコ

 

 

『ふるさと市場』 さん

 

熊本の畜産製造量は割と上位なのです。

 

嫁の買い物のお手伝い(荷物持ち)をしたのち、軽く体操をしてラン練習開始ランニングダッシュ

自宅から9kmなので少し遠回りして帰ることにしました。

 

クリフトン8さんです

 

『ふるさと市場』は空港の東の外れに位置してます。熊本空港は台地にあり周りは田畑しかありません。

こんな所を走って帰ります。

 

東には阿蘇の山々が下矢印

 

天気が良過ぎてかすんでました。

 

滑走路の外側(東側)にある建物。上のライト(4つ)は回転してました。夜滑走路の外れを知らせるものかな?

 

2km弱走ると滑走路北側の側道に入ることができ、滑走路と平行に3km弱続きます。

管制塔とJAL機。

ANA(プロペラ機)も待機してました。

 

西側にも自衛隊基地も隣接してます

 

大型輸送機ですね。

 

小型のヘリが強風の中、ホバリングしてました。30分以上その場で浮いてましたよ。

 

JAL機が離陸のため移動し始めるとANA機も移動し始めました。

 

 

JAL機が先かなはてなマークと思っていたら下矢印

 

ANA機が先でした。

 

2分後にJAL機が下矢印

予想より手前で離陸したので、機体の裏側しか撮れず えーん

 

20分くらいとどまってました。ラン再開です。

側道を西の外れまで行くと隣接している下矢印

熊本空港カントリークラブ(ゴルフ場)上矢印下矢印

平日4時前でしたが誰もおら~ず。

 

 

さらに側道を進みます。

 

森林浴かしら はてなマーク

 

側道の外れは下り坂になっており(中央あたり)、7km走って来たので

 

補給しました。

 

残り6kmはいつものランコースを走って終了。

 

のんびりジョグできました ウインク 

 

心地良いペースで走ることが出来ましたよ グッ

 

気持ちもリフレッシュできたので、明日の仕事も頑張ります。

それではみなさんまたお会いしましょう

バイバイ バイバイバイバイバイバイ