今日の大掃除は、窓(サッシ)清掃を中心に頑張りました。
高圧洗浄機ケルヒャー(初期型:もらいもの)を使ったのですが、少々水漏れピューで膝下はずぶ濡れでした。幸い今日は気温が15℃くらいあったので寒くは無かったですね
窓ガラス&網戸は綺麗になりました
ついでに玄関や門,駐車場などもケルヒャーさんのおかげでこれまた綺麗になりました。
りつ
といっしょに庭遊びも1時間ほどして過ごしたのち、運動公園へGO ![]()
![]()
今年の金沢マラソンTシャツ着用。この前散髪に行きました。走ると頭が寒いです ![]()
シューズは ![]()
ホカのマッハ4。かかとがずいぶんすり減っちゃてます。
まんちゃんのGSK目標は200km。あと6Km弱で達成なので、恒例の月末ギリギリ達成できました ![]()
『坐骨神経痛』ですが日常生活では全く出て来ません。でも走ると痛み(痺れ)が出ます ![]()
ここ3日ほどは痛みが強くて立ち止まってしまいます
2kmほど走ると固まったお尻の筋肉が緩んで痛みは治まるんですがね。
ローラー使って筋膜リリースしなくては・・・・。年取ると筋肉の柔軟性が極端に落ちますね。中高年のランナーのみなさん、体をいたわりましょう![]()
12月の走行距離は200.5km
ギリギリです ![]()
最初の1kmは時々痛みが出たけど途中は止まらず。1km地点でお尻を2分ほどさすって
再スタート。1~2kmは痛みが少し強くなり3~4回止まってマッサージ
2~3kmは途中歩きを入れました。歩きを入れたのが良かった
のか痛みが引き始めたので残り3kmはペースアップして終わりました。
明日と正月3が日はTVを見ながら左臀部のケア(ローラー)をしようと思います。
坐骨神経痛は長引きますよね(去年は3ヶ月走ることができなかった)。悪化させず回復傾向にもっていきます。
今日で2023年走り納めですが、夕飯ですき焼きパーティーだったので食べ過ぎました。カロリー消費のため、明日少し走るかもです ![]()
それではみなさんまたお会いしましょう
バイバイ ![]()
![]()
![]()
今日の体重60.1kg(前日比+0.1kg)
すき焼きたらふく喰ったので増量しているなぁ~![]()



