みなさん、お久しブリーフ パンツ 5日ぶりでございます。

火曜~金曜日まで帰宅後寝落ち zzz のパターンでブログ書きができませんでした。新年度になり気苦労が多いこと・・・ ショボーン 仕事は2~3週間すると軌道に乗るかな ??

 

さが桜🌸マラソンが終わってから、最長9kmしかはしていない キョロキョロ 『ランナーズ』の記事によると、フル走った後の2~3週間内に20~30km走ると、距離耐性が維持されるらしい(しばらくだろうけど)。

 

10kmを走ろう・・・調子が良ければ15km走ろうが今日のテーマです。

9時スタートのつもりでしたが、

9時15分起床(睡眠時間9時間半) 左矢印 子どもか!

その後ダラダラ無駄な時間を過ごし、ラン開始は午後4時前ニヤリ 暑くないよなと思っていたら気温は15℃で少し肌寒かったです びっくり

 

さぁ~どこを走るか? まずは東へ(阿蘇方面)向かいました。

中央が阿蘇五岳ですよ。手前は麦畑。

5kmほど走ると隣町の大津(おおづ)町の文化センターにある下矢印

からいも3兄弟。できた時は赤紫色でしたが色あせました(笑)。

 


阿蘇の山々が近くなりました(7km地点)。

 

7km手前にある道の駅大津でコーヒータイム下矢印

カフェイン大事。元気が出ますよ。

 

自宅から8km過ぎまでは、勾配はたいしたことはないんだけどずっと上り坂 ショボーン まぁ~のんびりジョグしたのでまだまだ元気 グッ 

上りきったら10km近く緩やかな下り坂。少し向かい風が強かったけど、楽チンでしたチョキ

 

こんな田舎道(田園地帯)を気持ち良く走ったよぉ~ 照れ

 

19km過ぎてトイレに行きたくなったので、町最大の「さんさん公園」へGO ランニングダッシュ

トイレそばのモニュメント。太陽・人・心・自然のバランスと調和を表している。4つの輪で表現してます。

 

ゆるゆるペースで久しぶりの10km越え&ハーフ完走でした。

ちかこさん呼びかけのハーフ完走でいいかなはてなマーク

本日のラップです

8:09 7:43 7:34 7:17 7:31

7:18 7:42 7:17 6:52 7:10

7:09 7:07 6:35 6:25 6:49

6:16 6:48 6:51 7:25 7:31

7:32

 

さて、秋レースの予定

10/29 金沢マラソン(2回目)

ホテル予約済(去年と一緒)

今年も当選するはずグラサン 豊富なエイド食の誘惑に負けないようにしてPB狙います。

 

11/12 福岡マラソン(初)

ホテル予約済(スタート近く)

翌週の神戸Mをパスするので、福岡Mは初挑戦です。

 

この2レースはたぶん走ります。

これ以外は未定。12月の青太もエントリーすると思うけど、奈良Mの誘惑も ラブ

1月のいぶすき菜の花はまだ走ったことない。どうしようはてなマーク

2月熊本城落選・北九州当選の場合は北九州かな 照れ

3月はさが桜🌸がまんちゃんを呼ぶドキドキ

どれにエントリーするか考えると楽しいね笑

 

みなさんの計画はどうかな?

それではみなさんまたお会いしましょう

バイバイ バイバイバイバイバイバイ