こんばんは。みなさんお元気ですか? 今日の熊本はまたまた晴天。晴れ晴れ ただ北風が冷たかったので、気温のわりには寒かったです。

 

 今日もさが桜マラソン開催を祈念して、ラン練習をしてきました。

 6時前に運動公園に到着。暗くなる前に走り終えたかったので簡単な体操とストレッチを済ませて走り出しました。ランニングランニングランニング 

 

 今日もおなじみの運動公園の駐車場風景。いつもより少なかったですね。

 

 さが桜マラソン2019Tシャツを着て、開催を祈念します。ただ、風が冷たかったです。えーん

 

 あんまり時間がなかったので、いつもより速いペースで5km走をしました。ゼーハー目的です。

 0~1km 6:21  脚が重~~い。 いやいや重くても走って鍛えなければいけない。炎

 1~2km 5:28  すこぉ~~しでもスピードをつけなくてはいけない。筋肉

 2~3km 6:08  上り坂があったとは言え、スピードが落ちるゥ~。ショボーンショボーンショボーン

 3~4km 5:24  ここでずるずるならないように意地でペースを上げる。炎炎炎

 4~5km 5:57  何とか粘って5km終了。きつかった。滝汗滝汗

    5.011km  29分23秒  5分51秒/km

 

 風邪を引かないようにすぐにベンチコートを着てホットココアを飲む。ニヤリニヤリ

 

 自宅に帰ると嫁から、全国の小中高(公立)が来週から休校になるとのこと。安倍首相が要請したそうだが大丈夫か?

 ① 卒業式はどうなる? 卒業生と保護者と先生方のみ参加らしい。盛り上がるのかな?

   式が終えたらすぐ下校を促すだろうから感動が半減するよね。

 ② 3月の学習内容をいつ教えるのだろうか? 春休み明けなので新学期はいつからなの

   だろうか? クラス替えは混乱するのでは? 3月分の内容を夏休みにするのだろうか?

   教員の異動があるだろうし、教育現場は大混乱におちいるだろうなぁ~。ガーンガーン

 ③ 中学生ならまだ何とかなるかもしれないが、小学生の子どもをもつ共働きの親は簡単に

   は会社を休めないだろうね。一人だけで自宅に残る子どもが出てくるよね。

 

 安倍総理の休校要請が出されたことでさらに各イベント開催が難しくなっただろうと思い、さが桜マラソンのホームページを開いたら・・・・・。

 

   明日の16時に開催の是非を

 発表する

 

 そうです。うん・・・・この流れでは開催は無理ですね。笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 大好きなさが桜マラソンなのに・・・・。ミニブラックモンブランアイスを食べたかったなぁ~。

 

 悲しい。明日は残念ランになりそうです。

 それではみなさん、またお会いしましょう。バイバイ バイバイバイバイバイバイ