万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』 -9ページ目

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

夏休み後半は網代中心に釣果出ましたね。。。

 

でも、欲を言えばもう少し釣果ほしかったかな。

 

まずはサバの味噌煮。

 

 

大津で唯一の釣果でしたが、型は45センチと良い感じで

 

味噌煮最高でした。。。

 

そして、鯖の水煮。

 

 

網代の鯖は中型だったので、水煮で骨までしっかり頂きました。。。

 

作るのに時間かかりますが、手作りの鯖缶良いですね。

 

そして、ワカシとアジの手巻き寿司。

 

 

ワカシもアジも酢飯との相性抜群で絶品でした。

 

そして、イトヨリの刺身。

 

 

湯引きにして皮目の脂がなんともいい。

 

そして、イトヨリとハナダイの塩焼き。

 

 

 

どちらも塩焼で美味しい魚です。

 

夏はシンプルに焼き物もいいですね。

 

そして、ショゴの刺身。

 

 

カンパチはブリと違って型によらず味が一定なので

 

刺身が絶品です。。。

 

最後はワカシとショゴのあら汁。

 

 

なんだかんだ良い脂がにじみ出ていいみそ汁になりました。。。

 

今日は足早に台風が去っていきました。。。

 

影響があったのは数時間だったので、明日はボート出せるかな?

 

 

☆今週の釣り動画

 

 

チャンネル登録はこちら☟