今年の夏休み、釣果のほうは出ましたが
なぜかパッとしませんでした・・・
やっぱり京急大津で、大アジをばらしまくったのが痛かったかな?
でも、釣果は出たので美味しくいただきました。。。。
前半はなかなかパッとしなかったので
一気にドーン!!!
①京急大津でGETした良型カサゴの刺身
湯引きして皮ごと食べると最高の美味。。。
最近はなかなか刺身サイズが釣れないので、これはとりあえずよかったかな?
②大磯のサフトロでGETしたワカシの手巻き寿司
酢飯と薬味の大場とブロッコリーの芽との相性抜群。
そろそろイナダが欲しいですね。
③大磯のサフトロでゲットした鯖のフライ
小サバだったのでから揚げを考えたのですが、少々大きかったのでフライにしたら
まさかの激うま。これ、アジフライの代わりにいですよ(笑)
鯖は小さいものかバカでかいものが利用価値ありますね。
④大磯のサフトロの鯖とワカシの骨せんべい
やっぱり小魚のあらはこうして食べるのが美味い。
ビールのおつまみにもいいし、カルシウムも取れて最高。
⑤京急大津のカサゴのあらのから揚げ
カサゴもから揚げにいい魚で、あらもしっかり食べれるので絶品。
少しは豪勢に見えたかな?(笑)
さて、京急大津の大アジリベンジが待ち遠しいところですが
先週は伊勢町海岸で釣果を出せたので、大津は9月の来週より再開しようと思います。
明日はここ数年、ボートが出したくても出せなかった
あの超マイナーポイントに行ってこようと思います。
良い青物が釣れるといいな~。。。。
☆今週の釣り動画
夏休みの京急大津の大アジ狙いの動画をアップしました!
チャンネル登録はこちら☟