大磯海岸、時化の前のひと時でミニ爆釣! | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

今年の夏休み、火曜くらいまでは雨や風で釣りは厳しそう。。。

 

週中に3連チャンしなければならないかもしれず

 

じっくり休むのも手ですが、昨日の消化不良を考えると

 

何とか出来る釣りはないかな?

 

で、西のほうでは朝方だけなら雨も風も大丈夫そう。

 

なので、今日も大磯海岸へサーフトローリング。

 

 

今日は何が回っているかな???

 

で、開始早々より反応があり

 

 

 

今日は小サバが回遊。

 

ガツンと良い当たりするのですが、型が小さい。

 

でも、から揚げで食べて美味しいサイズなので

 

今日はキープします。

 

昨日はブログに書き忘れましたが

 

片づけ中にお刺身で食べれそうなカサゴをGETしていたので

 

カサゴのあらと一緒にからげにでもしましょうか?

 

で、7時すぎくらいから風が強くなるかと思いきや

 

 

6時半過ぎに南風が強まります。。。。

 

いけるとこまでと粘ってると、あたりが来てもさすがのこの波で

 

かっさらわれるものも・・・

 

で、波打ち際で

 

 

ワカシが来ました。。。

 

潮時的にはこれからですが、白波も出て反応も渋くなったので

 

今日は終了。。。

 

 

今年のサフトロはまだ魚の型がいまいちですが

 

普通なら釣りのできないときに、短時間ですが楽しめたので良かったかな?

 

車で海を離れるとき、雨が降り出してきたので間一髪でした。

 

今年の夏の釣りは水曜から再スタートかな???

 

 

☆今週の釣り動画

 

☆大磯のサフトロ

 

チャネル登録はこちら☟