三浦半島カレイ釣り、乗っ込み戦線異状発生!! | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

本日は有休を取得し、久々のボート釣りへ!

 

とはいえ、北風強風でボートが出せるのは久里浜なので

 

例年通り乗っ込みのカレイ狙い!

 

さてさて今年はいかがかな?

 

さっそく実績No.1の刑務所裏へ。。。

 

 

いつも通り6本竿を出します。。。

 

サビくと魚信反応がありますが・・・

 

ボート直下に怪しい反応があったのですが

 

 

鯖フグ。。。

 

しかも、仕掛けの半分を切断・・・

 

今日はハリス切れが多いので、竿を4本に減らして攻めます。

 

が、・・・

 

 

食ってくるのは鯖フグ・・・

 

で、ようやくフグでない反応がありましたが

 

 

ホウボウ。。。。

 

倍のサイズの丸太級が欲しかったな。。。

 

で、ホウボウが来たので、次を期待しましたが

 

一投入魂で2本バリの片方がハリス切れするように・・・

 

なので、港内へ移動。

 

 

 

ここは5月にマゴチを釣った場所なので期待。。。

 

ボート直下で反応来ますが

 

 

ベラのダブル・・・やはり少し根がありますね。

 

そして、航路に投げた竿には

 

 

悪夢の鯖フグダブル。。。

 

釣り始めはエサ取りのみだったものの、

 

釣り続けるとハリス切れするようになったので

 

刑務所裏へカムバック!

 

 

すると、エサ取りはあれどハリス切れはしない状況に。。。

 

いい感じで、ようやく素晴らしい反応が来ましたが

 

 

残念ながらホウボウ。。。

 

その後は釣り続けるとフグが湧き出してしまい

 

投入するとハリスはすべて切られる最悪な状況。。。

 

ナブラが発生したのですが、

 

 

中層放置するとハリス切れ・・・

 

鯖フグのナブラだったのか・・・?

 

もう釣りにならないので、湾奥へ!

 

 

ここでは開始数投はエサが残り、じっくり攻めれると思ったのですが

 

やはり、一投入魂でハリス切れをするようになってしまいました。

 

変え針は10本以上使い、仕掛けは14個も変える羽目になってしまったので

 

本日は降参。。。。

 

で、今年の水温を見るとこの時期とは思えない高さ。。。

 

 

カレイ絶好調の10年前と昨年のカレイを釣った時と今日を比べると

 

今年は異常な高さです。。。

 

これは水温が昨年並みになるまで待たないといけませんね。。。

 

今年の乗っ込みは遅れそう。。。

 

 

で、今週は有休使って2連ちゃん釣行予定で

 

明日は大津ワンチャンいけるか予約しましたが、釣りしてる時にNGの連絡。

 

北風なら相模湾と網代に予約しようとしたら

 

うねりが4mくらいあって、出せるか不明とのことでこちらもNG。。。

 

やばい、ボート釣り難民になってしまいました(笑)

 

こんな時に大物さんと遊ぶなら、あの釣りしかないかな。。。

 

 

本日は小網代のボート釣り動画を公開しました。