3年ぶりに横浜沖提のカレイを狙う | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

本日は天気よいですが、風が強い予報でボートは無理。。。

 

そこで、最近はなかなかやる機会のなかった横浜沖堤防のカレイ。

 

3年前はD堤防でGETできましたが、彼岸フグの猛攻がすごかったのと

 

現在、D堤防は渡れないので、旧白灯へ!

 

 

昔の釣り本には旧赤との航路を攻めると書いてありますが

 

こちらは根掛多発。。。

 

それもそのはず、

 

 

20㎝のカサゴが釣れました。。。

 

おまけにクサフグも・・・

 

 

・・・ということで、ベイブリッジ側に投入すると

 

いきなり大ヒット!

 

 

凄い引きですが、下にへばりつく感じでこれはエイでしょう・・・

 

途中ふわっと軽くなってしまいましたが

 

 

針を伸ばされてしまいました。

 

そして、もう一本の竿が

 

 

海に吸い込まれた!!!

 

釣具一色ドボンしましたが、何とか回収できましたが

 

お魚さんはすっぽ抜け・・・・

 

黒鯛やシーバスも強い引きしますが、

 

このような下品な引きをするのはエイかサメでしょう。。。

 

そして、ベイブリッジ側でようやく巻き上げられるあたりきましたが

 

 

残念ながらホシザメ。。。

 

そして、ベイブリッジ側はエサが取られるだけで反応なくなったので

 

エサ残りするみなとみらい側に投入。

 

 

すると、11時前後に時合が来てめちゃくちゃ竿が曲がります。

 

 

 

 

これは竿がありえない伸び方をしています。

 

 

しかし、これらはすべてハリス切れ・・・

 

下にへばりつくような引きだったのでエイでしょう。。。

 

カレイ狙いでハリスの号数を落としたせいでしょうか?

 

ハリス切れ多発です。

 

で、強い引きでも上がってくるのは

 

 

 

巨大な彼岸フグばかり。。。

 

これを避けるために港内の堤防に来たのですが

 

まさかのフグラッシュ・・・

 

で、残念ながらカレイは出ず・・・

 

カレイなら1枚でもGETできれば動画にできたのですが

 

今日は残念ながらボツ。。。

 

ま、ボート釣りはあきらめていたのでしょうがないでしょうか?

 

 

今週は久里浜のカレイ釣り動画を公開しました。