久里浜:ウェルカム、乗っ込みカレイ!さらば、くりはマゴチ… | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

今日は北風予報。。。。

 

金田湾や京急大津は厳しいですが、久里浜ならば問題ないでしょ。。。

 

ってことで、ようやく今シーズンの久里浜カレイができます。

 

早速、刑務所裏へ!

 

 

いつも通り開始すると、船首方向の竿に早速あたりが!

 

 

しかし、ホウボウダブル。。。

 

今日はホウボウが非常に多いです。

 

懸念したサバフグはいませんでしたが、朝はホウボウがエサ取り状態でした。。。

 

そして、ついにカレイが来たかと思ったら・・・

 

 

まさかのマゴチ。。

 

6月にこのポイントで狙ったときは

(↓この動画を撮影したとき)

 

イカばかりで、マゴチ不在でしたが、今になってくるとは…

 

 

そして、干潮の10分ほど前に船尾方向の竿に怪しい重みが…

 

 

キタ━(゚∀゚)━!

 

35cmですが肉厚の乗っ込みマコ。。。

 

やりました。。。

 

その後はホウボウ追釣しましたが、小雨と北風で萎えそうになるくらい寒い。。

 

そのとき、海中を見たらマゴチが水面を泳いでました。。。

 

・・・!?

 

その時、スカりを見たら

 

 

少し破れて穴が開いてます。

 

マゴチに比べれば小さい穴ですが、しっぽくらいは飛び出そう。。。

 

まさか、ここから脱出するとは…

 

まさかのこの出来事にショック。。。

 

そして、エサ取りはいますが、魚信反応が途絶え

 

ホウボウすら来ない状況に・・・そして、極寒の海上。。。

 

 

そして、そろそろ終了時間に近づいたら

 

 

おー、めちゃいい引き。

 

このポンピングは真鯛でしょ。。。

 

で、次の瞬間ふわり・・・

 

まさかのハリス切れ。。。

 

もしかして、フグにハリスをやられてたでしょうか?

 

今日はもうだめだと、”もうおしまい”の動画を撮影し

 

片づけをしようとしたら・・・

 

 

起死回生のカレイ追釣。。。

 

これも35センチくらいですが、ちょっとスリム。。。

 

で、本日は終了。

 

 

何とか本命が揃いましたが、マゴチは非常にショックでした。。。

 

三浦半島のカレイの聖地、今なお健在ですね。。。

 

今週は釣りできないかとあきらめてましたが、とりあえず結果出たので良しとしましょ。。。

 

 

今週の釣り動画