横浜沖提、サヨリ撃沈!? | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

今日は風が弱いものの雨予報。。。

 

この風ならばボート釣りしたいものですが、雨がいかんせん強く無理ですね。。。

 

今年は4月に入ってからまともな週末がありません。。。

 

いつになったら東京湾側でボートが出せるのでしょう???

 

 

で、今日はこの時期の名物、横浜の春サヨリ釣り。。。

 

船宿の情報曰く、今年は好調で昨日も釣果出たとか。。。

 

今週末は潮汐があまり良くなく、潮が動かないのではと心配でしたが期待できます。

 

早速、春のポイント十米へ!

 

 

今日は雨は降っているものの、風は穏やか。。。

 

ボート釣り出来ないのが非常に残念。。

 

すると、潮周りが悪いせいか?全く潮が動きません。。。

 

昨日は南西風が強かったみたいですが、今日は無風で今日みたいな日は

 

風がないと厳しい。。。

 

8時を過ぎると潮が動き出します。

 

あたりがありましたが、仕掛けごと水中に沈みました。。。

 

これはサヨリではありません。

 

何かと思ったら・・・

 

 

まさかのアジ。。。

 

とりあえず、あたりが来たので期待します。。。

 

・・・が、潮がほとんど流れず反応がありません。

 

サヨリがもじっていたり、エサを加えてきますがスイッチはいらず・・・

 

またあたりがあっても・・・

 

 

なぜアジが・・・

 

水面から1mくらいなのに…

 

で、今日は雨が強くなるので12時上がり。。。

 

上がり前は

 

 

こんなに穏やかに。。。

 

で、潮がほとんど流れず、これではサヨリは来ませんね。。。

 

網代で鯛が釣れないのだったら、昨日来るべきでした。。。

 

残念。。。

 

また、南風が強くボート出せない日にリベンジしましょ。。。

 

結果は

 

 

サヨリ狙ってアジ2つ。。。

 

なんだかな~・・・

 

上がって天気予報を見たら、来週も微妙な感じ。。。

 

今年の天気はどうなってるの???