今日は有休取ってボート釣りへ!
久々に東京湾側で金田湾へ行こうかと思いましたが微妙な予報。。。
朝起きてみると、南風が強いというわけでもなく
予報は南風が強まりますが、1日中このレベルなら釣り出来る範囲です。。。
一方、網代は終日風は弱い予報。。。
どっちに行こうか迷いました。。。
金田湾と京急大津ならば、朝ぎりぎりまで粘って決めますが
網代と東京湾側では早い判断が必要。。。
で、以下の理由で今日は網代へ!
・予報通り南風が強まる可能性がある
・予報が外れる可能性があるが、予報自体悪いためボート屋が出船しない。。。
南風の日にこうなると、バックアップがありません。
・金田湾で出れても、イワシのいけすがある時期は、ブラック仕立てが回遊し
拡声器で怒鳴りながらボートに突っ込んでくる可能性あり。。。
南風が強い日は、ポイントが限られるのでこうなると釣りができません。
なので、金田湾は北風から南微風がベスト。。。
この前の日曜は鯛祭りのあったので決まりでしょう。
当たって砕けないよう、保身です。良くないですね(笑)。
で、今日は平日で激すみで内田丸のブイへ!
今日はスーパートリックサビキを網代の真鯛に合わせて改造してきました。
早速始めるも、全く反応なし。。。
前回は朝の食いが良かったのですが・・・・
で、満潮を迎えます。
西風が吹いてきました。
で、時折エサが取られるものの
ほぼエサが取られません。。。
そして、一時西風が非常に強くなります。
ブイに係留しているので、問題ありませんが
非常に潮が速くなります。
でも、全く反応なし。。。
オキアミの頭がつぶされて、鯛がいるみたいですが
全くスイッチが入らず・・・
で、11時を過ぎるとようやく風が収まります。
ここから潮がグーっと引くので期待です。
その時、改造スーパートリックサビキに反応が!
上がってきたのはヒレコダイ。。。
この鯛は真鯛のように大きくならないので、これでもよいサイズ。。。
塩焼きで美味いのでいただきます。
これを機に反応が出るかと思いましたが、全くダメ。。。
スーパートリックサビキを聞いてみると何かが食いました。。。
上がってきたのはチャリコ。。。
このサイズはリリースです。
そして、その後は反応なし。。。
鯛祭りはつい5日前のことでしたが、どうしてしまったのでしょう。。。。
今日は天気予報が悪いながらボート出せたのに残念。。。
で、この改造スーパートリックサビキ。。。
とりあえず、激渋の中でも仕事はしてくれました。。。
なので、また期を見計らってやってみようと思います。