本日は久々にボート釣り出来ました。
金田湾も考えましたが、南風が残っていたので
今日は京急大津で大アジ狙い!
早速、ポイントのがれば根に。。。
開始して、30分してもアジの反応ありません。。。
で、太刀魚がいるかもとジグをしゃくりましたが無反応。。。
う~んと考えていると、s0パートリックサビキの竿に反応が!
大アジではありませんが、27cmと食べて美味しいサイズをゲット!
アジが回遊してきたので、ジグをやめようとしたら
スーパートリックサビキとビシに同時ヒット!
本命の大アジを無事回収できました。。。
デカい方は44センチありました。。。
その後、大アジがぽつぽつ、やはり口切れバイバイもあったので
スーパートリックサビキ改を使います。
エサがワームなのでエサ取りに強いですが反応なし。。。
まだ、大アジの魚影が薄いのかな?
すると、またしてもビシとスーパートリックサビキに同時ヒット!
で、この時はアジを上げるのに必死で気が付かなかったのですが
急に潮の流れが変化しボートが回転しています。
そのせいで3本の竿が同時お祭り。。。
大アジは無事回収しましたが、お祭りをほどくのに時間を使ってしまいました。
で、ポイントがズレていたのでアンカリングやり直し。。。
更に風向きも変わったので再度アンカリング。。。
すると、もうお昼になっていました。。。
釣れないときは時がたつの早いですが、今日は釣れてるのに時が早い。。。
あの大アジの回遊もパタリと止んでしまいました。
で、時折回遊してきたのを何とか取ったら
ビシにアジでない大物の反応が!
でも、お約束のサメでした。。。
そして、最後に大アジの反応きましたが・・・
で、本日は終了。
なんか今日は釣れてない気分でしたが、気が付いたら釣れてました。
バラシがなければツ抜けしたのですが・・・
でも、このアジならば晩おかずにはおつりがくるくらいでしょうか?
明日、あさっては南風が強いみたいで
ボート釣りはできそうにないので
木金土で、夏休みの追い込みですね。。。