京急大津のアジ料理 | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

昨日は今シーズン初の大アジをゲットしました。

 

ただ、アジの回遊が断片的でできれば入れ食いを味わいたいところです。

 

これは次回に期待しましょう。

 

で、釣れたアジですが晩の数には十分で料理しましたよ。

 

まずはアジの刺身。

 

 

昨日のアジは捌いたところ透き通った身で

 

ハズレでない魚でした。。。

 

なので、大津の美味しい味をじっくり堪能しました。

 

そして、鯵ならやっぱりタタキ。

 

 

一晩寝かせて作ったのですが、脂ノリノリで激うまです。

 

そして、アナゴが釣れたのでノーマルアジはアナゴと一緒に天ぷらに。

 

 

普通のアジも丸々していて食べ応え十分です。

 

最高の味ですね。。。

 

そして、骨は骨せんべい。

 

 

冷たいビールのおともに最高です。

 

そして、サバは久々に塩焼きに。

 

 

このサバも丸々していて塩焼き最高でした。。。

 

夏は塩焼き良いですね。

 

 

今年は青物が好調なようで、これからの季節は期待ですね。