小網代で乗っ込みの鯛を狙ってみたけれど… | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

ここのとこホームグラウンドの金田湾で釣り出来ていません。。。

 

なので、今日こそはと思ったら・・・

 

またしても北風強風・・・

 

今日も金田湾では釣り出来ませんでした。。。

 

今日の潮周りは開幕の時の逆パターンなので、乗っ込みの黒鯛を釣査したかったのですが残念。

 

来週は乗っ込みの時と同じ潮周りなので、泳がせ調査をして

 

その次の週から本格的に鯛狙いでしょうか???

 

 

で、今日は東京湾側は厳しいと踏んで、相模湾側の小網代へ!

 

 

北風に強いこちらは問題なく出船。。。

 

で、マリンパーク沖に入ります。

 

 

開始早々はエサ取られませんでしたが、こませを撒くとエサが取られます。

 

でも、エサが残ったり

 

 

こんな風にオキアミの頭がつぶされたりで、鯛がいる気配はあります。。。

 

・・・が、今日はこんな状態が続き全く反応が来ません。

 

金田湾や京急大津ならば確実に食ってくるであろうタイミングが何度もありましたが不発。。。

 

で、開始30分過ぎに唯一あたりがあって

 

 

テンスをゲット!

 

黒い斑点がなかったのですが、ネットで調べたら斑点がないのもいるみたいですね。。。

 

これは昨年、金田湾で釣って塩焼きにしたら非常に美味だったのでお持ち帰り。。。

 

で、結果はこれだけでした。。。

 

 

起き上がりにボート屋さんに話を聞くと

 

どうもここの真鯛は今イワシを追ってきてるみたいです。。。

 

ということは、コマセ釣りでは分が悪かったでしょうか?

 

普段、竿を出す機会が少ない場所なので

 

ご当地性の高い鯛はこういう場所では難しいですね。。。

 

これからGW明けくらいまでに乗っ込みの鯛は期待しましょうか。。。

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村